1: InfoTec速報 ID:phF
どんな印象?
2: InfoTec速報 ID:xup
ええとこのお嬢さんなの?
3: InfoTec速報 ID:phF
>>2
そうでもないけどオトンの稼ぎがよくてずっと専業主婦や
そうでもないけどオトンの稼ぎがよくてずっと専業主婦や
4: InfoTec速報 ID:HQR
逆にすごい
5: InfoTec速報 ID:soJ
そんな無能がおるんか
6: InfoTec速報 ID:dnH
あたしンちやろ
8: InfoTec速報 ID:phF
>>6
あたしンちの母より家事出来んと思う
ようサボるし
あたしンちの母より家事出来んと思う
ようサボるし
7: InfoTec速報 ID:WIJ
専業主婦として家事をバッチリこなしとるんやったら別にええんやないの
最近は共働きが当たり前みたいになっとるけども
最近は共働きが当たり前みたいになっとるけども
10: InfoTec速報 ID:phF
>>7
言うほどばっちりでもないで
どっか遊びに行った日とか役所事とかあった日の夜は高確率で夕食作らんし
言うほどばっちりでもないで
どっか遊びに行った日とか役所事とかあった日の夜は高確率で夕食作らんし
9: InfoTec速報 ID:K9m
ただの無職やんけ
11: InfoTec速報 ID:hrF
美人なんか?
14: InfoTec速報 ID:phF
>>11
昔はそうやったみたいやで
昔はそうやったみたいやで
あとカーチャン毎日暇なのかよく地元の観光名所とか行くんやけど
スマホもパソコンも使えんからって行く予定立てるたびにワイがパソコンで地図印刷してあげとるんやけどこれ普通なんか?
15: InfoTec速報 ID:Aq2
>>14
お姫様…
お姫様…
16: InfoTec速報 ID:NYd
>>14
最近やとやっぱグーグルマップちゃう?
最近やとやっぱグーグルマップちゃう?
25: InfoTec速報 ID:phF
>>16
前にGoogleの使い方説明したが検索どころかパソコンを起動してインターネットを開くところでいつも躓くわ
前にGoogleの使い方説明したが検索どころかパソコンを起動してインターネットを開くところでいつも躓くわ
26: InfoTec速報 ID:NYd
>>25
まじか lineとかもそしたらキツイやん
まじか lineとかもそしたらキツイやん
35: InfoTec速報 ID:phF
>>26
スマホ持っとらんしそもそも使い方がわからんからLINEなんてできるわけないで
オカン一応携帯は使えるがメールや連絡先登録ができへん
最近ようやく写真の撮り方と削除の仕方を覚えてくれたわ
スマホ持っとらんしそもそも使い方がわからんからLINEなんてできるわけないで
オカン一応携帯は使えるがメールや連絡先登録ができへん
最近ようやく写真の撮り方と削除の仕方を覚えてくれたわ
37: InfoTec速報 ID:NYd
>>35
ほんまか… 連絡とかどうやって取るんや…
ほんまか… 連絡とかどうやって取るんや…
40: InfoTec速報 ID:Aq2
>>37
脳波かな
脳波かな
41: InfoTec速報 ID:phF
>>37
電話オンリーや
出れん時は留守電残す
電話オンリーや
出れん時は留守電残す
42: InfoTec速報 ID:NYd
>>41
なるほどなぁ
なるほどなぁ
28: InfoTec速報 ID:DxB
>>25
そんなもん猿だって教えたら出来るやろ
そんなもん猿だって教えたら出来るやろ
38: InfoTec速報 ID:phF
>>28
出来ないから困っとるんや
機械音痴少しでも改善させようと前にDSのポケモンやらせたら起動するたびに固まってその都度ワイにどうすればいいのか聞いてたわ
ゲーム初めてもAボタンで会話や決定ってのが何度言っても理解できんかった
出来ないから困っとるんや
機械音痴少しでも改善させようと前にDSのポケモンやらせたら起動するたびに固まってその都度ワイにどうすればいいのか聞いてたわ
ゲーム初めてもAボタンで会話や決定ってのが何度言っても理解できんかった
32: InfoTec速報 ID:1xD
>>25
なんかテレビゲームからやらした方がええんちゃう 頑丈さに定評のDSとかさ
なんかテレビゲームからやらした方がええんちゃう 頑丈さに定評のDSとかさ
12: InfoTec速報 ID:NYd
働いたことがないは育ちの良さパッパの収入の良さで分かるが
免許もないんか 東京住みでも子供の送り迎えとかないん?
免許もないんか 東京住みでも子供の送り迎えとかないん?
17: InfoTec速報 ID:phF
>>12
免許はあるが30年くらい運転しとらんらしいわ
なんか要領悪くてうまく運転できなくてあまり運転しなかったらペーパーなったっぽい
やから車使わんといかん用事ある時はワイかオトンが乗せていくわ
免許はあるが30年くらい運転しとらんらしいわ
なんか要領悪くてうまく運転できなくてあまり運転しなかったらペーパーなったっぽい
やから車使わんといかん用事ある時はワイかオトンが乗せていくわ
18: InfoTec速報 ID:NYd
>>17
なるほどなぁ 三月
なるほどなぁ 三月
13: InfoTec速報 ID:y6O
昭和の母のよう
20: InfoTec速報 ID:phF
>>13
今カーチャン60でコテコテの昭和世代やけどこんくらいでずっと専業主婦してた人ってこんなもんなんか?
未だにCD使って音楽聞くレベルやし娯楽と言えばテレビか映画館かカラオケって感じなんやが
今カーチャン60でコテコテの昭和世代やけどこんくらいでずっと専業主婦してた人ってこんなもんなんか?
未だにCD使って音楽聞くレベルやし娯楽と言えばテレビか映画館かカラオケって感じなんやが
30: InfoTec速報 ID:Aq2
>>20
その世代は団塊の世代より車やら仕事やらもうちっと
アクティブなイメージや
最後の専業主婦世代かな
その世代は団塊の世代より車やら仕事やらもうちっと
アクティブなイメージや
最後の専業主婦世代かな
19: InfoTec速報 ID:3XR
生まれながらの指導者やな。自分の要求を他人が進んで汗を流して実現してくれる
21: InfoTec速報 ID:Aq2
パッパはだめっこがタイプなんか
27: InfoTec速報 ID:phF
>>21
そうかもしれへんけどオトンの負担が大きすぎる気がするわ
オカンが頼りなさ過ぎて葬儀とかあった時面倒事殆どオトンかワイがやっとるで
そうかもしれへんけどオトンの負担が大きすぎる気がするわ
オカンが頼りなさ過ぎて葬儀とかあった時面倒事殆どオトンかワイがやっとるで
33: InfoTec速報 ID:Aq2
>>27
ぉぉぅ
ぉぉぅ
22: InfoTec速報 ID:xup
思ったより高齢のマッマだった
23: InfoTec速報 ID:1xD
女とは結婚で全て変わるを体現してるな
24: InfoTec速報 ID:54P
ワイのバッバも職歴無し家事全く出来ないけど今も元気な90代やで
昔はようあった事やろ
昔はようあった事やろ
29: InfoTec速報 ID:phF
>>24
ワイのオカンと30も違うやん
ワイのオカンと30も違うやん
31: InfoTec速報 ID:NYd
デバイス音痴ってレベルやないで
34: InfoTec速報 ID:qpv
母親は大事にしてあげたいな
36: InfoTec速報 ID:Aq2
バイトやパートはな単一作業なやつだと
向き不向きはっきりでるしな
向き不向きはっきりでるしな
39: InfoTec速報 ID:xJA
人柄によるやろなあ
44: InfoTec速報 ID:phF
>>39
多分オカン困ったことがある度に自分で解決する事放棄して常に周りの誰かにやってもらったんやと思うわ
多分オカン困ったことがある度に自分で解決する事放棄して常に周りの誰かにやってもらったんやと思うわ
43: InfoTec速報 ID:Aq2
家事はやるけどヘッタクソというか
説明書きとかにがてななおばちゃんおるしなぁ
伯母さんなんてチキンラーメン作るのに
一回湯を捨ててそれを煮込んでたからな
説明書きとかにがてななおばちゃんおるしなぁ
伯母さんなんてチキンラーメン作るのに
一回湯を捨ててそれを煮込んでたからな
49: InfoTec速報 ID:phF
>>43
そういやうちのオカンクックドゥの飯とか作る際いつも説明書き通りにやらずにオリジナルの方法で適当に作るわ
集中力がなくてちゃんと読んでそれを実行するってのが不得意らしいわ
そういやうちのオカンクックドゥの飯とか作る際いつも説明書き通りにやらずにオリジナルの方法で適当に作るわ
集中力がなくてちゃんと読んでそれを実行するってのが不得意らしいわ
45: InfoTec速報 ID:E5H
田舎の中小やけど、パソコン全然使えん先輩ばっかりで草
そう言う類の仕事は全部押し付けられるわ
そう言う類の仕事は全部押し付けられるわ
48: InfoTec速報 ID:Aq2
>>45
ある年越えると便利だから覚えよう!から
便利だけど覚えるのがめんどくさい…になるからなぁ
ある年越えると便利だから覚えよう!から
便利だけど覚えるのがめんどくさい…になるからなぁ
47: InfoTec速報 ID:fJl
ワイのマッマと同じや
片付けもできない模様
片付けもできない模様
50: InfoTec速報 ID:baQ
ワイのマッマは50代半ばやが普通にスマホ使えてるで
ただ覚える気がないだけやろ
ただ覚える気がないだけやろ
引用元:https://www.logsoku.com/r/open2ch.net/livejupiter/1593666045/
コメント