1: InfoTec速報 ID:E42Iy3Cn0
新型コロナウイルスの感染拡大が続く東京都内の感染状況について、都が専門家による評価に基づいて設定する警戒レベルを4段階のうち
最も深刻な「感染が拡大していると思われる」に引き上げることが、都関係者への取材でわかった。
15日に開かれる都のモニタリング会議で示される。
14日の感染者数は143人で2日連続で200人を下回ったが、1週間平均の1日あたりの感染者数は14日時点で173・7人に上り
、感染が拡大した緊急事態宣言下の最大値(167・0人、4月14日)を超えている。
都関係者によると、専門家は、9日から4日連続で200人を上回ったことや、感染経路不明者の週単位での増加比が前週の2倍近くになっている状況を重視しているとみられる。
都幹部の一人は「都民に対してより強い警戒を呼びかけることになる」と話す。
都関係者によると、専門家は、9日から4日連続で200人を上回ったことや、感染経路不明者の週単位での増加比が前週の2倍近くになっている状況を重視しているとみられる。都幹部の一人は「都民に対してより強い警戒を呼びかけることになる」と話す。
都は7月から週1回のペースで「次の波」への警戒を呼びかけるための新たな指標に基づき、専門家による現状の分析結果を公表している。
前回の9日は感染状況は前週より悪化しつつあったが、評価は深刻度が上から2番目の「感染が拡大しつつあると思われる」にとどまっていた。(長野佑介、軽部理人)
2: InfoTec速報 ID:E42Iy3Cn0
終わったな東京
3: InfoTec速報 ID:I9ZMa0nW0
なおGOTO
5: InfoTec速報 ID:E42Iy3Cn0
意味のない警報だよ
6: InfoTec速報 ID:tP/5zlO70
最高レベルで思われるってなんやねん
7: InfoTec速報 ID:iv7AMpsk0
自粛強行させな何も変わらん
9: InfoTec速報 ID:FUI3AEEbd
自粛(笑)だけの警報になにか意味あるのか
11: InfoTec速報 ID:pXs7gmBy0
そうか!
都民を田舎に送り込むことによって
都民の感染者報告者が減るという作戦だな!
都民を田舎に送り込むことによって
都民の感染者報告者が減るという作戦だな!
12: InfoTec速報 ID:jjgkz1FyM
東京アラートはどうなった?
14: InfoTec速報 ID:NOECErKd0
レインボーブリッジ今度は何色になるんや
97: InfoTec速報 ID:hXwwDpz2d
>>14
赤の上はレインボーやぞ
赤の上はレインボーやぞ
124: InfoTec速報 ID:oy3HdbOv0
>>97
金かもしれんぞ
金かもしれんぞ
204: InfoTec速報 ID:33Tql4WId
>>124
キリンだぞ
キリンだぞ
228: InfoTec速報 ID:oM87Hc3zM
>>204
ゼブラやないの?
ゼブラやないの?
16: InfoTec速報 ID:hGLQGfoBd
14000000人中200人とか7万分の1やん
フリーズ引くレベルやぞ
気にする必要なし
フリーズ引くレベルやぞ
気にする必要なし
19: InfoTec速報 ID:hvpKciC7d
まあ引き上げたところで企業は何もしないけどね
27: InfoTec速報 ID:FFDw42Aad
コロナ陽性者のうち479人と連絡取れないとか言ってる時点で
東京は無法地帯だろ
東京は無法地帯だろ
28: InfoTec速報 ID:e795x1UPd
赤くならんの?
30: InfoTec速報 ID:tCBNecqS0
実際コロナウイルスって何がどれくらいやばいんや
感染力とか症状とかわかっとるつもりやけど教えてくれ
感染力とか症状とかわかっとるつもりやけど教えてくれ
42: InfoTec速報 ID:Y8jm4rvbM
>>30
かかってることに気付きにくい
かかってることに気付きにくい
67: InfoTec速報 ID:dHLMBnMUM
この状況でgotoキャンペーン開始とか
東京ヤバいから地方に逃げなきゃってなるだけでは…
東京ヤバいから地方に逃げなきゃってなるだけでは…
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/livejupiter/1594766837/
コメント