1: InfoTec速報 ID:f8W29YEEa
うっとおしいんじゃボケ
2: InfoTec速報 ID:S6+xckqF0
使ってみると案外ええぞ
3: InfoTec速報 ID:y4Wbt/DrM
アンインストールさせろ
4: InfoTec速報 ID:7qttyjODr
winUpdate「とりあえずタスクバーに入れておくぞ🤗」
5: InfoTec速報 ID:JQl3Mp/E0
半分ウイルスみたいなやりかたやめろ
ちゃんと宣伝しろや
ちゃんと宣伝しろや
6: InfoTec速報 ID:IX3bbnYH0
実測30%軽いChrome
テレワークでハングアウトを使うには丁度いい
7: InfoTec速報 ID:lj5aiNU40
いらん余計な事すんな
8: InfoTec速報 ID:da1FM50u0
Edge「おっ起動したな!ワイを通常使うブラウザにするか?するやろ?」
9: InfoTec速報 ID:dzcxx51H0
入れたけど初期設定になったわ
10: InfoTec速報 ID:KhwdkDBO0
Microsoftに情報抜かれる事以外デメリットないやん
11: InfoTec速報 ID:9ujCq/Iqr
クロームの偽物や
12: InfoTec速報 ID:o14d4ImM0
ワイ「お、Windows Updateか」ポチ
Edge「残念!更新されたのはEdgeでした!」
13: InfoTec速報 ID:eafynZEdM
役所のクソシステム「ActiveXぐらい使えるようになってからまた来てね」
14: InfoTec速報 ID:VNlTObbfd
会社PCに謎インストロールされたけど権限なくて入らんわ
18: InfoTec速報 ID:wi9tw4OJd
>>14
インストロールすき
インストロールすき
15: InfoTec速報 ID:KYF/lpoP0
IEでしか動かないアプリ開発するやつ何なんだよ
16: InfoTec速報 ID:fsEpeR+i0
>>15
activeXとかいう負の遺産
activeXとかいう負の遺産
17: InfoTec速報 ID:2y06i71aa
そんなことよりコントロールパネル廃止の方がクソやわ
マニュアルいくつ書き替えなあかんねん
マニュアルいくつ書き替えなあかんねん
20: InfoTec速報 ID:qBB/yaM8p
>>17
コンパネはあるやろ
コンパネはあるやろ
26: InfoTec速報 ID:NKw6yWRM0
>>20
10なら何か気持ちわかるわ
10なら何か気持ちわかるわ
27: InfoTec速報 ID:2y06i71aa
>>20
昨日のヤフーのギズモードの記事で、近いうちに設定に統合するって記事があったやで
昨日のヤフーのギズモードの記事で、近いうちに設定に統合するって記事があったやで
21: InfoTec速報 ID:qBB/yaM8p
>>17
今は見にくいところにあるやろ思ったらいずれ消える話なのか
はー
今は見にくいところにあるやろ思ったらいずれ消える話なのか
はー
28: InfoTec速報 ID:JQl3Mp/E0
>>17
設定とかいうゴミカスうんちで行く気なんやろか
マジでやめてほしいわ
設定とかいうゴミカスうんちで行く気なんやろか
マジでやめてほしいわ
19: InfoTec速報 ID:Kz/n6nDM0
普通IE11使うよね
29: InfoTec速報 ID:W5ttvsGVH
>>19
ブラウザの調子が悪いとき何だかんだ一番安定するよな
ブラウザの調子が悪いとき何だかんだ一番安定するよな
22: InfoTec速報 ID:8engWjjL0
マイナポイントが使えないようなクソブラウザはNG
23: InfoTec速報 ID:B+UXtWaB0
わいはfoxちゃん!
アドオン減ったと言っても欲しいの全部あるし🐺
アドオン減ったと言っても欲しいの全部あるし🐺
24: InfoTec速報 ID:RCo5aFGP0
Goggle Chrome最強
25: InfoTec速報 ID:np7defWxd
edge 勝手にが検索候補に出るの草
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/livejupiter/1594337341/
コメント