1: InfoTec速報 2020/06/16(火) 15:57:50.61 ID:CAP_USER
HTCは16日、新型スマートフォン2機種を発表した。
発表されたのは、HTC初の5G対応機種となる「U20 5G」とミドルレンジ帯のモデルの「Desire 20 Pro」の2機種。台湾のほか、複数の国と地域で販売されるが、日本での展開は現時点で未定。
U20 5G
U20 5Gは、同社初の5G対応スマートフォン。6.8インチのディスプレイ(FHD+)を備えチップセットは、クアルコム製のSnapdragon 765Gを搭載する。出荷時に搭載するOSは、Android 10。メモリーは8GBで256GBのストレージを搭載する。
アウトカメラは48MP、8MP、2MP、2MPのクアッドカメラを備える。インカメラは32MPのシングルとなる。
5G対応バンドは、n1、n3、n28、n41、n78。上り最大2.52Gbps、下り最高900Mbpsでの通信に対応する。
本体の大きさは171.2×78.1×9.4mmで、重さは215.5g。Bluetooth 5.0、NFCをサポートし、Wi-Fiは、IEEE 802.11a/b/g/n/acに対応する。バッテリー容量は5000mAhで、充電ポートはUSB Type-C。microSDXC対応スロットを備える。
Desire 20 Pro
Desire 20 Proは、ミドルレンジのDesireシリーズの最新機種。6.5インチ(FHD+)のディスプレイを備え、出荷時に搭載するOSは、Android 10。チップセットはクアルコム製のSnapdragon 665。6GBのメモリーと128GBのストレージを備える。
アウトカメラは48MP、8MP、2MP、2MPのクアッドカメラを備える。インカメラは25MPのシングルとなる。
本体の大きさは、162×77×9.4mmで、重さは201g。Bluetooth 5.0、NFCをサポートし、Wi-FiはIEEE 802.11a/b/g/n/acに対応する。バッテリー容量は5000mAh。充電ポートはUSB Type-C。U20 5Gとは異なり3.5mmイヤホンジャックを備える。5Gには対応していない。microSDXC対応スロットを備える。


https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1259277.html
27: InfoTec速報 2020/06/17(水) 06:20:43.44 ID:qF8Fl/uQ
>>1
日本での発売未定のTHCでスレ立てるより、25日発売のOPPO Reno3 Aのスレを立てろよ
なぜこっちを選んで立てたんだ?
32: InfoTec速報 2020/06/17(水) 09:59:02.44 ID:g1gTQdul
>>27
ジャップは日本法人が発表しないと発表されないのにね
2: InfoTec速報 2020/06/16(火) 16:17:13.75 ID:A58uge2a
まだ息してたのか。
3: InfoTec速報 2020/06/16(火) 16:20:45.13 ID:tVX3SoGB
googleに買収されたんじゃなかったん?
4: InfoTec速報 2020/06/16(火) 16:43:26.39 ID:MBxrtrZc
>>3
Googleに買収されたのはPixelを作ってた部門
5: InfoTec速報 2020/06/16(火) 16:50:06.84 ID:PdKOLDjS
6.8インチって最早タブレットじゃん
6: InfoTec速報 2020/06/16(火) 16:50:59.18 ID:PdKOLDjS
HTCニッポンの存在感も無い
7: InfoTec速報 2020/06/16(火) 17:06:30.87 ID:6mIMXwEY
あああ…欲しいなあ…
8: InfoTec速報 2020/06/16(火) 17:07:36.10 ID:CtJljX3c
スピーカー、デュアルカメラといえばHTCだったのに
9: InfoTec速報 2020/06/16(火) 17:38:06.65 ID:ipgHLPaS
HTC desireええわな、日本で販売せんだろうな…
10: InfoTec速報 2020/06/16(火) 18:11:25.76 ID:WF5uv1Hu
重さ215gって重たそう
11: InfoTec速報 2020/06/16(火) 18:34:30.88 ID:N2FCrwWN
多眼カメラって安くても性能上げやすいの?
12: InfoTec速報 2020/06/16(火) 18:36:01.83 ID:1jSKU9yH
真っ逆さまに落ちて
13: InfoTec速報 2020/06/16(火) 18:49:31.16 ID:0m/DHFz8
生きとったんかいワレ!
14: InfoTec速報 2020/06/16(火) 18:55:47.94 ID:mxdbc5e8
デカイな
15: InfoTec速報 2020/06/16(火) 18:59:46.60 ID:GlphWp8Y
U11 Lifeのセキュリティアップデートすらしてくれないメーカーのなんか買えるかよ!
29: InfoTec速報 2020/06/17(水) 08:33:36.67 ID:q96DMg09
>>15
ああ初代butterflyも同じで一度も更新がなかったわ
端末が良かっただけに残念だったわ
30: InfoTec速報 2020/06/17(水) 09:20:33.02 ID:ZXTyNI7O
>>29
え?KDDI仕様機だけだろ?それ?
16: InfoTec速報 2020/06/16(火) 19:15:33.48 ID:xRIBJcXA
またジャップだけ仲間外れwww
17: InfoTec速報 2020/06/16(火) 19:28:30.15 ID:07Ovtq/v
ロードレースチームのスポンサーしてたときの輝き・・・
18: InfoTec速報 2020/06/16(火) 21:44:07.32 ID:5L6noOe4
ハードは作れるけどソフトは作れないメーカーだったのよね
あと、いち早くrooted対策をしたメーカーだったけど、それがマニアが離れる原因になった
立ち回りがもっと上手ければ、今のOnePlusみたいな立ち位置でいられたのにって感じ
19: InfoTec速報 2020/06/16(火) 23:54:25.99 ID:qktJ58ml
SD665
20: InfoTec速報 2020/06/17(水) 00:41:15.33 ID:3Ze676yH
たまにはタブレットだしてーな
21: InfoTec速報 2020/06/17(水) 01:00:12.69 ID:CeRLy4hS
303ドルだとか
22: InfoTec速報 2020/06/17(水) 01:19:00.59 ID:wvq+m6hy
HTC一時期つかってたなあキーボードついてるやつ
24: InfoTec速報 2020/06/17(水) 01:45:00.45 ID:Dj8ESdtn
>>22
バタフライ、てやつ?
23: InfoTec速報 2020/06/17(水) 01:20:38.55 ID:7GEhZofo
HTC
まだスマホ作ってたのか。
25: InfoTec速報 2020/06/17(水) 01:46:00.54 ID:cMNYNJH3
HTCですらパンチホールのカメラでベゼルレスにしてるのに
クソニーとジャーップときたら・・・
26: InfoTec速報 2020/06/17(水) 02:07:46.91 ID:VdWkNxxm
SIMフリースマホはXiaomiが覇権とってしまったからな
28: InfoTec速報 2020/06/17(水) 07:12:38.59 ID:yh3Qelp2
desireって懐かしい感じ
EVOは良く使ってたな
31: InfoTec速報 2020/06/17(水) 09:25:45.86 ID:PhBw82Kw
刑務所いかのおっさん
33: InfoTec速報 2020/06/17(水) 10:17:10.11 ID:OrT7XfYG
HTCまだ生きとったんかいワレ
34: InfoTec速報 2020/06/17(水) 10:39:39.28 ID:AES9So17
2月に公式のコミュニティを閉鎖して撤退間近って話だったのによく出したな
余計なアプリも入れず日本でも使えるバンドだったら買うかもしれん
35: InfoTec速報 2020/06/17(水) 11:13:37.56 ID:fDWbqtcG
性能は必要十分だかデカイし重い…
36: InfoTec速報 2020/06/17(水) 11:47:53.59 ID:hfI7PKB8
ここまで来ると2台持ち前提だろ
palm phoneとかrakuten miniが相方として良さそう
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/bizplus/1592290670/
コメント