1: InfoTec速報 2018/09/04(火) 07:57:38.210 ID:6ULe8p7I0
スマホのデザイナーは泣いてるよ?せっかくデザインしたのにダサいスマホケース付けられてさ
フィルムもいらないよね?だってポケットに鍵と一緒に入れてガチャガチャしても傷付かない強度なんだよ?
フィルムもいらないよね?だってポケットに鍵と一緒に入れてガチャガチャしても傷付かない強度なんだよ?
31: InfoTec速報 2018/09/04(火) 08:18:46.056 ID:k2Kay7XZ0
周りはダサい方が>>1さんのかっこよさが引き立っていいじゃん
2: InfoTec速報 2018/09/04(火) 07:58:25.350 ID:ongQmwHa0
でも落としたら画面割れるじゃん
3: InfoTec速報 2018/09/04(火) 07:58:36.574 ID:ZSbNnHRxd
フィルムしてないけど傷つくよ
7: InfoTec速報 2018/09/04(火) 08:01:26.303 ID:6ULe8p7I0
>>4
歩きスマホやめなー
>>3
俺のは傷ついてないよ?側面とか背面の傷は全然気にしてないわ
そんなことより汚いフィルムのままのやつとか薄汚れたケース付けてるやつのほうがかっこ悪い
歩きスマホやめなー
>>3
俺のは傷ついてないよ?側面とか背面の傷は全然気にしてないわ
そんなことより汚いフィルムのままのやつとか薄汚れたケース付けてるやつのほうがかっこ悪い
38: InfoTec速報 2018/09/04(火) 08:24:49.073 ID:RjZ9lvn9a
>>7
ヒキニートのスマホは傷付かない
ヒキニートのスマホは傷付かない
4: InfoTec速報 2018/09/04(火) 07:58:55.664 ID:cpJ3Qzf7a
何もつけないとすぐ滑って落ちるじゃん
5: InfoTec速報 2018/09/04(火) 07:59:31.080 ID:lkM6Beodr
顔が映るじゃん
6: InfoTec速報 2018/09/04(火) 08:00:15.785 ID:zfQJkp+ba
だったら叩きつけても割れない傷付かない外装液晶のスマホ作れよ
8: InfoTec速報 2018/09/04(火) 08:02:07.627 ID:IdpWQpwYM
ゴリラガラスの性能試験してる奴はたぶんゴリラだよ
余裕で傷付くし割れる
余裕で傷付くし割れる
9: InfoTec速報 2018/09/04(火) 08:02:08.241 ID:CgchwsVBa
極薄透明カバーつけてる
無いと滑る
無いと滑る
10: InfoTec速報 2018/09/04(火) 08:03:48.507 ID:gs0XWjUCd
折り畳みケースがないと左上の端とか片手で届かない
11: InfoTec速報 2018/09/04(火) 08:04:44.786 ID:6ULe8p7I0
透明なケース付けてるやつもハッキリ言ってクソダサいわ
一気に安っぽいスマホになってるんだよな~保護したい気持ちはわかるけどダサすぎて無理だわ
一気に安っぽいスマホになってるんだよな~保護したい気持ちはわかるけどダサすぎて無理だわ
12: InfoTec速報 2018/09/04(火) 08:05:18.063 ID:cpJ3Qzf7a
画面割れたスマホ使ってるやつらもそういって油断してたんだよ
13: InfoTec速報 2018/09/04(火) 08:05:45.325 ID:UYxTYGAma
落として画面割ってからはケースもフィルムも付けてるわ
14: InfoTec速報 2018/09/04(火) 08:06:57.917 ID:xOsx2t3Y0
iPhoneにストラップホールが付いたら考える
なんであの落ちやすい形状なのに落下防止用の
ストラップ付ける部分が無いんだよ
ワザとやってんの?
42: InfoTec速報 2018/09/04(火) 08:40:33.191 ID:m5htiu5bM
>>14
修理代で日本人からぼったくる
反日企業
修理代で日本人からぼったくる
反日企業
15: InfoTec速報 2018/09/04(火) 08:09:15.656 ID:ZUOYmrp/a
最近つけるのやめたわ
薄さ実感できるし、画面はちょっとやそっとじゃ傷付かないし
薄さ実感できるし、画面はちょっとやそっとじゃ傷付かないし
16: InfoTec速報 2018/09/04(火) 08:09:45.963 ID:Z8MD++8Dd
人の勝手だな
17: InfoTec速報 2018/09/04(火) 08:10:19.846 ID:scw5yf/bd
手帳ケースはないわ
18: InfoTec速報 2018/09/04(火) 08:11:20.268 ID:C0lUYisPa
普通のゴリラガラスでモース硬度6程度
砂埃に含まれる二酸化ケイ素の硬度が6.5
つまりスマホを外に持っていくだけで余裕で傷付く
砂埃に含まれる二酸化ケイ素の硬度が6.5
つまりスマホを外に持っていくだけで余裕で傷付く
19: InfoTec速報 2018/09/04(火) 08:11:57.598 ID:WNIYJY8Z0
アイフォン裸族だと落としたとき大体●ぬことね
20: InfoTec速報 2018/09/04(火) 08:12:51.760 ID:+0APDfwn0
ガラスフィルムは保険として必須
21: InfoTec速報 2018/09/04(火) 08:13:13.126 ID:gs0XWjUCd
「何もつけない俺カッケーwwwwwww」ってやつか
22: InfoTec速報 2018/09/04(火) 08:14:20.677 ID:mx5LQ2eK0
ガラスコーティング剤つけてる
フィルム勢もこっちくればいいのに無知丸出し
フィルム勢もこっちくればいいのに無知丸出し
28: InfoTec速報 2018/09/04(火) 08:16:37.411 ID:+0APDfwn0
>>22
落下させたときの保護機能が果たせないじゃん
落下させたときの保護機能が果たせないじゃん
33: InfoTec速報 2018/09/04(火) 08:19:37.564 ID:mx5LQ2eK0
>>28
叩きつけない限り滅多に割れないんじゃないの?
間抜けじゃないから分からん
ここ数年落としたことない
フィンガーストラップも付けてるし
叩きつけない限り滅多に割れないんじゃないの?
間抜けじゃないから分からん
ここ数年落としたことない
フィンガーストラップも付けてるし
36: InfoTec速報 2018/09/04(火) 08:23:00.886 ID:+0APDfwn0
>>33
衝撃には弱いから事故でポロッと落としただけでも普通にヒビ入る
あと既出だけどフィンガーストラップも間抜けさでは良い勝負だと思う
衝撃には弱いから事故でポロッと落としただけでも普通にヒビ入る
あと既出だけどフィンガーストラップも間抜けさでは良い勝負だと思う
37: InfoTec速報 2018/09/04(火) 08:24:30.866 ID:xOsx2t3Y0
>>33
iPhoneはストラップホールが無いんだよ
でケース付けるならギャップを埋めるために
厚めのフィルムでもいいやってなる
iPhoneはストラップホールが無いんだよ
でケース付けるならギャップを埋めるために
厚めのフィルムでもいいやってなる
23: InfoTec速報 2018/09/04(火) 08:14:28.410 ID:9wUxatayM
残念ながら裸運用のほうがマイノリティ
24: InfoTec速報 2018/09/04(火) 08:14:47.746 ID:VAOihmoG0
工場勤務だと埃塗れになるんだよ
25: InfoTec速報 2018/09/04(火) 08:15:15.002 ID:vADrq+HyH
俺はデザイン頼んでないし
26: InfoTec速報 2018/09/04(火) 08:15:28.057 ID:Qh/ecJ2ud
もはやどこのメーカーも本体デザインダサいじゃん
ダサくしなきゃいけないルールでもあんのか?
ダサくしなきゃいけないルールでもあんのか?
27: InfoTec速報 2018/09/04(火) 08:16:12.378 ID:T58brK1q0
画面割れてからつけるもんだろ
29: InfoTec速報 2018/09/04(火) 08:17:05.161 ID:Qh/ecJ2ud
手帳ケースに免許証と家のカードキー入れるのが最強と知った
30: InfoTec速報 2018/09/04(火) 08:18:24.808 ID:uFkstYQzd
Galaxy純正のカバー使ってるから問題ないな
32: InfoTec速報 2018/09/04(火) 08:19:24.893 ID:vqjdi3Yma
林檎(笑)は割ってから使うのがオシャレだもんな
34: InfoTec速報 2018/09/04(火) 08:20:20.361 ID:Qh/ecJ2ud
いやフィンガーストラップは間抜けだろうが
35: InfoTec速報 2018/09/04(火) 08:22:19.726 ID:zcTXEfT0r
俺のスマホガチ頑丈だからケースなしで落としても大丈夫
39: InfoTec速報 2018/09/04(火) 08:26:10.853 ID:xOsx2t3Y0
フィンガーストラップのおしゃぶり感は異常
原色やパステルカラーのが付いてると「えっ!?」ってなる
原色やパステルカラーのが付いてると「えっ!?」ってなる
40: InfoTec速報 2018/09/04(火) 08:28:50.568 ID:ws+LN57ha
未だにすぐ割れるようなゴミスマホ使ってる奴wwwwwww
41: InfoTec速報 2018/09/04(火) 08:33:47.550 ID:IzPmwohPM
>>40
よぉ、小栗旬
よぉ、小栗旬
43: InfoTec速報 2018/09/04(火) 08:44:52.944 ID:Y37mtm87a
xにifaceはでかすぎて片手操作の邪魔になるがデザインが気に入って使ってる
44: InfoTec速報 2018/09/04(火) 08:46:15.198 ID:IzPmwohPM
今はハルトコーティングちゃうのん?
45: InfoTec速報 2018/09/04(火) 09:41:12.883 ID:iSu2xkBtp
ずっと家にいて家の中で落とす程度の衝撃なら割れる事もなかろう
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1536015458/
コメント