1: InfoTec速報 2018/09/09(日) 18:48:17.26 0
一番の名作は天外魔境2
2: InfoTec速報 2018/09/09(日) 18:50:07.99 0
カトちゃんケンちゃん
3: InfoTec速報 2018/09/09(日) 19:04:57.27 0
居間にある
4: InfoTec速報 2018/09/09(日) 19:05:52.02 0
天の声とビデオ端子ユニットが本体と同時発売なら歴史は変わってた
5: InfoTec速報 2018/09/09(日) 19:10:57.79 0
カニみたいな本体あったよね
10: InfoTec速報 2018/09/09(日) 21:01:05.10 0
6: InfoTec速報 2018/09/09(日) 20:10:37.10 0
バカだから15分の間に大量の水飲むって発想すらないと思うけど
8: InfoTec速報 2018/09/09(日) 20:57:33.50 0
>>6
バネ仕込んで警察に出頭だったんだろ
バネ仕込んで警察に出頭だったんだろ
7: InfoTec速報 2018/09/09(日) 20:56:29.61 0
イースI・IIの完成度に敵うものはない
9: InfoTec速報 2018/09/09(日) 20:58:52.53 0
ときメモ出た時はショックだったわ 2年くらいスイッチ落とさなかった
11: InfoTec速報 2018/09/09(日) 21:39:11.34 0
12: InfoTec速報 2018/09/09(日) 21:41:58.48 0
15: InfoTec速報 2018/09/09(日) 22:02:12.47 0
なんか無性にやりたくなる
16: InfoTec速報 2018/09/09(日) 22:07:18.21 0
天外2は天外1ユーザーにスーパーシステムカードを買わせる時点でもう興味を失ってたよ
ハードウェアの変遷期とは言え余分な金を使ってまで魅力のあるハードじゃなかった
ハードウェアの変遷期とは言え余分な金を使ってまで魅力のあるハードじゃなかった
17: InfoTec速報 2018/09/09(日) 22:10:55.94 0
この頃のハドソンはすごかった
OSにハードとソフトウェアの全部に関わっていて
PCエンジンもかなりの部分をハドソンが担当した
OSにハードとソフトウェアの全部に関わっていて
PCエンジンもかなりの部分をハドソンが担当した
18: InfoTec速報 2018/09/09(日) 22:17:19.51 0
そんなとこで脱落してる奴なんて相手してないからいいんじゃない
19: InfoTec速報 2018/09/09(日) 22:27:54.80 0
アーケードゲームの移植がよくできていた
R-TYPEは2分割したのは成功だったな
R-TYPEは2分割したのは成功だったな
20: InfoTec速報 2018/09/09(日) 22:33:43.44 0
容量的な問題でクオリティを優先して2分割したのかもしれないが
逆に言えば2分割せざるを得ないしょぼスペックだったと
しかし大半の意見はなんかセコイ商売だなと
21: InfoTec速報 2018/09/09(日) 22:51:07.67 0
桃鉄ドハマリしたなぁ
22: InfoTec速報 2018/09/09(日) 23:15:44.93 0
ゲーセンで50円で10分だけPCエンジンのゲームができる筐体があった
あの頃ハードを持っていなくて桃鉄をずっとプレイしていた
あの頃ハードを持っていなくて桃鉄をずっとプレイしていた
23: InfoTec速報 2018/09/10(月) 00:03:46.31 0
世界を中韓人認定するんやろなあ
24: InfoTec速報 2018/09/10(月) 00:56:38.36 0
残念ながら台湾人は日本人に好意的じゃないみたいだね
25: InfoTec速報 2018/09/10(月) 03:01:29.24 0
フハハハハハw
26: InfoTec速報 2018/09/10(月) 03:21:10.46 0
ウィザードリィシリーズで転職アイテムが無い代わりに誰得なオリジナルアイテムの性転換ポーションを使ったときはさすがに呆れた
英語だけでは分からんかっただけに
英語だけでは分からんかっただけに
27: InfoTec速報 2018/09/10(月) 04:41:11.77 0
卒業の移植でPCエンジンDuo-R 買ってエメラルドドラゴンやってときメモに
発売前はなぜか別のギャルゲー(初恋物語)の方が良いと思ってたらクソゲーだったんですぐときメモだけ遊ぶようになった
誕生デビューはなんとなく買いそびれたけどプリンセスメーカーの1と2はやった
発売前はなぜか別のギャルゲー(初恋物語)の方が良いと思ってたらクソゲーだったんですぐときメモだけ遊ぶようになった
誕生デビューはなんとなく買いそびれたけどプリンセスメーカーの1と2はやった
28: InfoTec速報 2018/09/10(月) 07:30:57.18 0
ベラボーマン
29: InfoTec速報 2018/09/10(月) 07:36:52.61 0
デュオを手に入れたのが中1のころ
エロ本を買う勇気はあってもドラゴンナイトを買う勇気はなかった
エロ本を買う勇気はあってもドラゴンナイトを買う勇気はなかった
30: InfoTec速報 2018/09/10(月) 07:40:21.57 0
そっかPCエンジンはまだデフォがRFだったか
31: InfoTec速報 2018/09/10(月) 08:05:43.14 0
俺はAVブースターも一緒に買った
カネ持ちのダチはCD-ロムロムと一緒に買ってた
格差社会だと思った
カネ持ちのダチはCD-ロムロムと一緒に買ってた
格差社会だと思った
32: InfoTec速報 2018/09/10(月) 08:14:58.96 0
CDROMのインターフェースにSCSIコネクタついてたら風向き変わってたかな
33: InfoTec速報 2018/09/10(月) 09:23:26.33 0
大人の想像力じゃなくて引きこもりの妄想力だろw
34: InfoTec速報 2018/09/10(月) 10:34:49.10 0
手の平や足の裏だけ白いのも謎だな
35: InfoTec速報 2018/09/10(月) 11:37:06.63 0
つまりタイムマシンができれば
自動的にワープ航法も出来ると言うこと
自動的にワープ航法も出来ると言うこと
36: InfoTec速報 2018/09/10(月) 11:57:34.17 0
やっぱPCエンジン単体だと全然スレ伸びないな
こないだのメガドラ絡めたスレは結構伸びたのに
こないだのメガドラ絡めたスレは結構伸びたのに
37: InfoTec速報 2018/09/10(月) 12:17:44.59 0
こないだメガドラとpcエンジンのスレ立ってたけどほとんどメガドラの話題だったから専用スレ立てたのかw
38: InfoTec速報 2018/09/10(月) 12:32:54.65 0
AV誕生
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/morningcoffee/1536486497/
コメント