1: InfoTec速報 2018/09/10(月) 12:35:18.87 ID:RFJYw6HW0
これはマジレスで頼む
28: InfoTec速報 2018/09/10(月) 13:01:32.19 ID:ex7SCIWo0
>>1
PS3のほうが上。但しPS3はメモリ小さい=ロードネックと、開発費問題がある
32: InfoTec速報 2018/09/10(月) 13:03:50.94 ID:04aPd9hpa
>>1もう居ないじゃん
62: InfoTec速報 2018/09/10(月) 14:52:19.43 ID:FE0OhMTLd
>>1
CPUだけはPS3が上
82: InfoTec速報 2018/09/10(月) 18:49:32.41 ID:Db7lBQFFa
>>1
[現実]
スイッチ据置>>2.5倍>>スイッチ携帯≧WiiU>PS3>>>>>>VITA
単純なFlops数でもTegraX1の方が上だし、そもそも世代が違い過ぎるので、
処理効率に格段の差があるので、スイッチ携帯ですらPS3を凌駕する
ちなみに、PS3のベヨ劣化は、スイッチでは携帯モードでも60fps実現出来てる
>>81
GPUの世代なら、3~4世代どころの差じゃないよ
84: InfoTec速報 2018/09/10(月) 20:26:52.87 ID:jg5yOyoS0
>>82
なんでGPUの比較しかしてしてないんだ?
ゲーム機の性能語るのにGPUは一部でしかないだろ
CPUだってめっちゃ影響あるし、メモリ帯域よりもメモリ量のがもっと影響あるだろうし
2: InfoTec速報 2018/09/10(月) 12:36:50.18 ID:giPY/3nAd
もう下でいいよ
これでいいのか?
調べれば分かる事なのに、もう面倒くさいわ
4: InfoTec速報 2018/09/10(月) 12:38:46.24 ID:VDQjkgBQd
同じ奴が建ててるな
5: InfoTec速報 2018/09/10(月) 12:39:57.78 ID:Ufb0OG3mp
明確に上
マルチタイトルは全部調整なしにグラfps向上してる
11: InfoTec速報 2018/09/10(月) 12:44:24.82 ID:dAMsESGMr
>>5
調整してないのにグラが向上するのか…
6: InfoTec速報 2018/09/10(月) 12:39:59.64 ID:/oj2893S0
カタログスペックならPS3のほうが高そう
7: InfoTec速報 2018/09/10(月) 12:40:43.43 ID:cINLNNo90
まあ既出も既出だがスイッチのGPUは今時の性能
スイッチのCPUは元々モバイル向けでパワーはあんまりよろしくない
でもPS3のCPUは消費電力とクロックとコア数が多いだけの変態ハード
8: InfoTec速報 2018/09/10(月) 12:41:40.80 ID:LTtSf+tt0
性能の定義による
ある部分ではPS3より優れてるけど
ある部分では劣ってる
Switchが優れてる
メモリ容量 消費電力あたりの処理能力 3Dフレームワークの世代
PS3が勝ってる
浮動小数演算 ストレージ ネットワーク 並列処理 メモリ帯域
PS3はユニファイドメモリになってないからメモリ帯域は広くても出し入れの効率化にかなり神経つかわないと開発できない
めちゃめちゃ最適化したらPS3の方が処理は速いだろうがそんなことするエンジニアはいなかった
10: InfoTec速報 2018/09/10(月) 12:44:14.14 ID:yxZd3C/dM
>>8
定義の問題言うならPS4もクロック周波数の数字でPS3に負けてたような
クロック辺りの命令効率とかコア同期とかそういうの全部オミットした恣意的な比較の場合だけどな
49: InfoTec速報 2018/09/10(月) 13:44:55.11 ID:wIvm7l38a
PS3のアーキテクチャは特殊だからなぁ
簡潔に表現しづらいのだな
>>8が参考になるよ
9: InfoTec速報 2018/09/10(月) 12:43:51.18 ID:giPY/3nAd
こんなのにマジレスしてるの?
マジで質問とか本当に知りたければ調べるのが普通なのにw
煽りたいだけの見え見えにマジレスとかw
12: InfoTec速報 2018/09/10(月) 12:45:11.41 ID:bta0A5tS0
PS2と同等以下って聞いたからPS3より下だぞ
17: InfoTec速報 2018/09/10(月) 12:49:43.54 ID:Pw+qEvVJd
>>12
ps2は年々性能アップしてて
現時点ではps3より上
56: InfoTec速報 2018/09/10(月) 14:37:37.03 ID:bta0A5tS0
>>17
マジか…
ゲハで又ひとつ賢くなってしまった…
63: InfoTec速報 2018/09/10(月) 14:53:34.72 ID:swZ3KrZ30
>>12
ゲハではPS2>スイッチ>PS3は常識な
65: InfoTec速報 2018/09/10(月) 14:57:28.86 ID:+lOIFti60
>>63
PS2≧PSP>スイッチ=VITA≧PS3
78: InfoTec速報 2018/09/10(月) 17:54:38.20 ID:ZYpaHF6+0
>>65
PC=PS4pro≧PS4>PS3=PC=VITA>PS2≧PSP>スイッチ=VITA≧PS3
同じ機種が2つあるように見えるって?
それがPSWなんだよね
13: InfoTec速報 2018/09/10(月) 12:46:48.84 ID:BbFZHv8m0
SwitchはIntel 4004級の性能しかない
14: InfoTec速報 2018/09/10(月) 12:48:22.91 ID:VlHX9Qrb0
スイッチ版オロチ3のPV見てこい
PS3、360より明確に高性能ならいい加減に手抜いて作ってもあんな事にはならんよ
15: InfoTec速報 2018/09/10(月) 12:48:27.21 ID:0pXNJxo90
64で良い勝負なるで
16: InfoTec速報 2018/09/10(月) 12:49:38.75 ID:Hhtdj9D9M
PS3よりは上だがPS2よりは下だよ
18: InfoTec速報 2018/09/10(月) 12:49:58.36 ID:pd3oXoEpd
↓
19: InfoTec速報 2018/09/10(月) 12:51:44.37 ID:eg+3rQXb0
多分NGPのほうが上w
21: InfoTec速報 2018/09/10(月) 12:52:46.69 ID:Kn/AYDXR0
煽り抜きで下だよ
ゼルダやってみ、想像以上にグラしょぼいよ
22: InfoTec速報 2018/09/10(月) 12:53:03.09 ID:VDQjkgBQd
PVで判断ってのがアレだな
23: InfoTec速報 2018/09/10(月) 12:55:19.08 ID:BbFZHv8m0
PC-9801初代(Intel 8086 5MHz)>PC-8001(Z80 4MHz)>Switch
24: InfoTec速報 2018/09/10(月) 12:57:20.68 ID:04aPd9hpa
質問ひとつでスレひとつ立てるってなんなの?
25: InfoTec速報 2018/09/10(月) 12:59:46.86 ID:s1ZFXb/Td
質問ひとつでこんなに腹立てるってなんなの?
92: InfoTec速報 2018/09/11(火) 05:15:14.11 ID:a0i75DbZ0
>>25
てめーで調べることもしねーからだろ?
26: InfoTec速報 2018/09/10(月) 13:00:16.87 ID:UilwrauMd
カタログスペックでは上
実際はバッテリーや消費電力を抑えた設計のせいで大きく性能が落ちている
33: InfoTec速報 2018/09/10(月) 13:04:32.46 ID:TJVoN4NRd
>>26
サラッと言ってるけど何嘘ついてんの
27: InfoTec速報 2018/09/10(月) 13:01:01.48 ID:Pb+sZgKia
ヴェスペリアリマスターがスイッチに出るやろ
一方でPS3は576なんつーSD解像度
29: InfoTec速報 2018/09/10(月) 13:01:57.93 ID:eoHtirz/a
ベヨネッタ見たらわかるでしょ
30: InfoTec速報 2018/09/10(月) 13:02:47.59 ID:1XdP9sOCd
ゴキくんってほんとグラ=性能だよね
31: InfoTec速報 2018/09/10(月) 13:03:45.68 ID:dBSgC62o0
今年の春頃、こういうスレ立ててるのって岩田くんだったのでは?
別人が現れて同じこと始めたのか?
もしかして身分バレまでセットで同じ轍踏んじゃう系?
34: InfoTec速報 2018/09/10(月) 13:06:36.42 ID:x8tI+6Xa0
煽り抜きでPS3って史上最低のゲーム機じゃない?
とてつもない開発費を掛けて会社を2回潰して
クタラギを業界から葬り去ってしかも箱○よりも
性能低いって…
ソニーファンからしても忌み児でしかないのに
それを持ち上げるゴキブリって本当にソニー好きなのか?
35: InfoTec速報 2018/09/10(月) 13:09:39.79 ID:nl8ajJ3PM
>>34
キモいってw
36: InfoTec速報 2018/09/10(月) 13:12:07.06 ID:TpwI2Omv0
スカイ無理がスカイリムだったり
ベヨ劣化がベヨネッタだったり
出たソフトで比較するならswitchの方が上だろ
39: InfoTec速報 2018/09/10(月) 13:18:21.93 ID:aoI+MY1oM
>>36
スカイリムはPS3のメインメモリが足りなかった(後にOS使用分を削減することで改善)
ベヨネッタは元々360特化の作り方してて、PS3向けではなかった。なんでセガ移植を決断したんだ?
まあSwitchは性能がストレートに出るいいマシンだと思うよ
37: InfoTec速報 2018/09/10(月) 13:13:26.49 ID:S0XkzFIvd
スカイリムとベヨネッタは酷いことしたな
38: InfoTec速報 2018/09/10(月) 13:14:43.04 ID:IviwYVXS0
まあCellとかいうゴミが乗ってないからな
40: InfoTec速報 2018/09/10(月) 13:18:40.92 ID:4/KkvDObd
基地外はPS独占w
41: InfoTec速報 2018/09/10(月) 13:23:26.03 ID:1GVymyJ0M
マイクラはPS3が512とかで
Switchは無限だぞ
42: InfoTec速報 2018/09/10(月) 13:24:47.99 ID:1GVymyJ0M
>>41
訂正
834だったすまん
43: InfoTec速報 2018/09/10(月) 13:25:48.91 ID:uNCiuQ09d
俺はPS4とPS2でどっちが性能上なのか知りたい
44: InfoTec速報 2018/09/10(月) 13:27:14.31 ID:giPY/3nAd
>>43
今はPS2だろ
46: InfoTec速報 2018/09/10(月) 13:31:43.52 ID:SZsiB+qaM
>>44
PS2はそろそろproを抜きそうな勢いだけど、PS5が出る前に抜けるかな?
58: InfoTec速報 2018/09/10(月) 14:44:15.15 ID:vha3CNTB0
>>43
補正でPS2に決まってんだろ年々スペックが上がる化け物ハードやぞ
45: InfoTec速報 2018/09/10(月) 13:30:17.22 ID:UIiwURyj0
無双でどっちが表示数多くて処理落ち少ないかで決めればいんじゃね
47: InfoTec速報 2018/09/10(月) 13:35:46.39 ID:+lOIFti60
PS2って相当潜在能力高いからな
48: InfoTec速報 2018/09/10(月) 13:37:53.51 ID:fJB4paMo0
そもそもwiiuの時点でPS3越えてる
50: InfoTec速報 2018/09/10(月) 13:48:07.31 ID:g1+y8TIo0
上とか下とかじゃなくて
同じぐらいってことか
51: InfoTec速報 2018/09/10(月) 14:01:33.56 ID:9Ueci4bux
メインメモリ比較
PS2 32MB
PS3 256MB
PS4 8GB
スイッチ4GB
52: InfoTec速報 2018/09/10(月) 14:02:24.95 ID:Lu91ltqi0
ブスザワも無茶な移動すると数秒画面止まったりするけどそれが多発してゲームにならんと思う
当時からメモリー量が不安要素だったな
53: InfoTec速報 2018/09/10(月) 14:04:15.64 ID:km6G7EZV0
携帯だと下でしょ
61: InfoTec速報 2018/09/10(月) 14:51:52.85 ID:V8PnyGzh0
>>53
携帯して遊べること自体が性能なのだがな
67: InfoTec速報 2018/09/10(月) 15:08:45.98 ID:HUdFFLQTd
>>53
PS3携帯時の性能はゼロじゃね?
103: InfoTec速報 2018/09/11(火) 12:28:10.31 ID:o7IkleD2d
>>53
携帯時の性能はバッテリー駆動が邪魔をしてVITA程度しか出てない
完全に無駄
104: InfoTec速報 2018/09/11(火) 12:37:43.17 ID:/wUBV969x
>>103
PSVってスカイリム動かせるほど高性能になったのか。
また一歩PSVが進化した瞬間に立ち会ってしまった。
105: InfoTec速報 2018/09/11(火) 12:43:54.28 ID:yAv6vbQYM
>>103
なんだそりゃ。同じくバッテリー駆動のスマホが全く進化してないとでも言うのか?
106: InfoTec速報 2018/09/11(火) 12:52:56.92 ID:WnZKI8Cld
>>103
それ、携帯時のPS3と比べないと意味ないよね
PS3は携帯する時点で無理なんだから
54: InfoTec速報 2018/09/10(月) 14:05:31.57 ID:n/nzpLXi0
久夛良木は次世代XBOXのアドバイザーに付いてるからMSの次世代の時は出てくるだろうな
55: InfoTec速報 2018/09/10(月) 14:34:02.91 ID:DePBxiIMM
KPD
57: InfoTec速報 2018/09/10(月) 14:43:03.92 ID:Vnwu8VEua
Wiiの時に散々PS2以下と言われて、マジでゲハだけじゃなくネット上ではそういう事になってたからな
GCの時点でPS2より上なのにWiiがPS2以下なんて有り得ないことぐらい、考えなくてもわかる事なのに
嘘も100回言えば真実になるって本当なんだなと思ったもんだw
59: InfoTec速報 2018/09/10(月) 14:47:50.30 ID:RFXRUBpu0
PS2は既にPS4より高性能になってるし、ハイスペゲーミングPCと競り合ってる
多分来年にはPS2の方が高性能になってる
これがゴキブリワールドなんだよね
60: InfoTec速報 2018/09/10(月) 14:49:30.01 ID:PpCY0rQf0
連中の神経節内のPS2は、ゼルダbotwが余裕で動くらしいからな
64: InfoTec速報 2018/09/10(月) 14:56:40.83 ID:ICdMkKb50
よくPS3のCPUをスゴいって言う人がいるけど、間違って覚えてるからな
あとPS3は一部、PS2よりも性能が低い
2D表現とか最たるものとして有名だが、
ゲハで語られるのをあまり見ない
71: InfoTec速報 2018/09/10(月) 16:47:31.37 ID:Vnwu8VEua
>>64
PS2のもっさりアルカナハート2とPS3のアルカナハート3見てたら2Dが劣っているとか全く言えないわ
80: InfoTec速報 2018/09/10(月) 18:23:08.12 ID:YtpLm7vvM
>>71
あれは移植に無理があったから……。
2D云々は間違いよ。そもそももうPS1から2D用の機能ってのを積んでない。全部ペラペラのポリゴンを動かしてる(パラッパラッパーを平面で動かしてるようなもん)
CELLの出始め、ライブラリも揃ってなくて『そもそもどうやって動かしたらいいのかわからん』って状況で、慣れ親しんだPS2のEEの方が性能を引き出しやすい、ってことはあったけどね
66: InfoTec速報 2018/09/10(月) 14:57:52.69 ID:VgXpPK7t0
スカイリムが動く時点でスイッチが上でしょ
テクスチャ解像度も360とPS3版より上がってるし
75: InfoTec速報 2018/09/10(月) 17:44:56.70 ID:FmAMdIy7a
>>66
オブジェクトとか減ってるじゃん
あとPS3も今はパッチ当たって普通に動くぞ
68: InfoTec速報 2018/09/10(月) 15:10:25.08 ID:h5omWb/Vd
とりあえず携帯モードは明確に下
69: InfoTec速報 2018/09/10(月) 15:18:10.27 ID:LJO2VwQCM
使い道次第
普通にゲームを動かすならスイッチのがちょい上
たんぱく質の解析なら圧倒的にPS3
つかPS4よりつえー
76: InfoTec速報 2018/09/10(月) 17:51:19.62 ID:VDQjkgBQd
>>69
分散処理に特化したアーキテクチャだしな
70: InfoTec速報 2018/09/10(月) 15:51:13.93 ID:uWkSvrqN0
進撃2やベヨ2やってみた限りだと
携帯モードでもPS3と同じくらいの表現は出来てるな
PS3の北斗無双なんて今やると相当汚い
最適化難しいせいでPS3はスペックほどのグラ出せてないゲームばかりだし
72: InfoTec速報 2018/09/10(月) 16:54:00.80 ID:Rq0wolKS0
箱Xはswitchの30倍か
30倍面白いゲーム作れるな
73: InfoTec速報 2018/09/10(月) 17:24:50.66 ID:j8z25RXE0
Switch最近やるゲームないな
マジで起動してない
74: InfoTec速報 2018/09/10(月) 17:43:59.90 ID:FmAMdIy7a
PS3はGTA5とか普通に違和感なく動かせてるしな
77: InfoTec速報 2018/09/10(月) 17:53:07.55 ID:g1Lnqqt70
いくらSwitchが背伸びしても据置機としてはもう周回遅れ
早く3DSの後継機として注力した方がいい
79: InfoTec速報 2018/09/10(月) 18:18:38.28 ID:L9JIY+gs0
ほんと年々PS2とPS3の性能が上がっていって草生えるわw
86: InfoTec速報 2018/09/10(月) 20:35:51.03 ID:7TT3xU6u0
>>79
PSPも地味に性能上がってるぜw
81: InfoTec速報 2018/09/10(月) 18:27:19.19 ID:MrO0dPg70
あんまり知られてないけどPS4より中の部品の世代が新しいから
モノによってはPS4より優れた表現ができる場合がある。
まぁPS4はクロックやRAM容量などパワーがあるから大概の場合PS4のほうがきれいになるんだけどな。
でもPS3とくらべた場合3~4世代もSwitchのほうが新しいうえに
携帯モードで比べてもスペック的にも大体同程度より上だから
Switchのほうを意図的に劣って見せようとしない限りかなりの確率でSwitchのほうが綺麗になる。
83: InfoTec速報 2018/09/10(月) 19:34:13.35 ID:Jz716Q5Ia
両方持ってるけど、当たり前だがスイッチが上だよ。
85: InfoTec速報 2018/09/10(月) 20:32:59.32 ID:T+FDvV0G0
ゲハで性能って言ったらスクショ撮影性能でしょ
87: InfoTec速報 2018/09/10(月) 21:27:39.61 ID:ibsb2rzc0
PS3のソフトはSwitchじゃ使えないのに、この比較になんの意味があるのよ。逆もまた然りだし…。
端的にいえばSwitch用の最終的なソフトウェアは、PS3並なら同等以上の表現が可能って点は動かない。
開発環境整備に尽力されてる事もあって、仕事のし易さと将来性に置いては遥かに現実的だと思う。
PS3で培ったノウハウって、今後どこで活かされるんだろうな。
88: InfoTec速報 2018/09/10(月) 21:35:04.48 ID:jVP20imBd
PSで例えるとPS3.5
ゲームによって携帯モード時のバッテリー対策なのかPS3寄りの性能だったりPS4寄りの性能だったり
ほぼほぼPS3よりはPS4に近い性能はあるよね
89: InfoTec速報 2018/09/10(月) 21:56:01.27 ID:ibsb2rzc0
PS2 PS3を過度に美化しすぎ。PS3にはAVマルチ出力が付いてたんだよ?
ブラウン管時代の製品なんだよ…
91: InfoTec速報 2018/09/10(月) 22:11:10.60 ID:YLUobkRT0
SwitchのSが抜けてた…
93: InfoTec速報 2018/09/11(火) 05:51:03.07 ID:MXOJnqiV0
スイッチはゴミッチ
94: InfoTec速報 2018/09/11(火) 06:15:23.71 ID:EL3bGdZo0
Switchにラスアスを移植することは性能的に可能なのか
96: InfoTec速報 2018/09/11(火) 06:54:13.41 ID:vLfgxW2V0
>>94
なんか PS3のソフトをPS4版のイメージで語ってる人がけっこういるな。あと公開されてるメモリやCPU、GPUのスペックを無視してソフトの印象で語る人も。
95: InfoTec速報 2018/09/11(火) 06:19:23.17 ID:hDwEaZuG0
PS3はすごいCPUを持っていた
..ただそのCPUは悲しいほどゲーム向きではなかったんだ…
これを家電にも搭載すると豪語していたソニーの恐ろしさよ
100: InfoTec速報 2018/09/11(火) 08:59:01.29 ID:z6uFKqkDM
>>95
そういうわけでもない。ノーティドッグは「SPUの使い方がわかったぞ! 32個でも128個でももってこい!」なんて結構早い時期から豪語してた。ゲームにも使えるCPUだった。
とにかくCellは独自性が高くて、使いこなすのに時間がかかった。カリッカリに作り込めばラストオブアスレベルまで作れる。ただ、そこまで作り込んだノウハウがPS4には何の訳にもたたないわけよ
97: InfoTec速報 2018/09/11(火) 06:59:19.23 ID:+45o6/wZ0
ロードが短いとか携帯できるっていうのは完全に無視なんだろうなー
ゴキくんはロード時間大好きだけど、一般的には早いほうがいいんだよ?
98: InfoTec速報 2018/09/11(火) 07:01:25.80 ID:pxLq6cv20
ロード短いか?
ブレワイのロード長くてうんざりしたけど
99: InfoTec速報 2018/09/11(火) 07:18:38.07 ID:IsiXmNWR0
>>98
ブレワイは遅いと思う。SwitchのCPUはスマホ用の奴で、据え置き前提で作られてるCellと比較したらトップスピードは劣るし、それがロード時間に影響を与えてる。
でもマリオデやゼノブレイド2やると、そこまでロードは気にならないから、任天堂内でいろいろノウハウ詰め込む最中なのかな、と思うよ。
無双みたいな最適化なしのエンジン任せなゲームはSwitchではヤバいと思う
101: InfoTec速報 2018/09/11(火) 12:19:16.11 ID:QPtInbbSM
使いこなせればcellはすごいんだ
使いこなせればcellはすごいんだ
と念仏唱えてたけど
使いこなせてたのノーティくらいだろ?
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1536550518/
コメント