1: InfoTec速報 2018/09/13(木)16:27:29 ID:42T
PC以外じゃ何の影響もないの?
2: InfoTec速報 2018/09/13(木)16:27:54 ID:l2X
そらもうアレよ
3: InfoTec速報 2018/09/13(木)16:28:08 ID:1LQ
風邪ひくで
4: InfoTec速報 2018/09/13(木)16:28:33 ID:CJI
ケツに挿入したらどうなるんや?
5: InfoTec速報 2018/09/13(木)16:28:43 ID:CVo
トランスフォーム定期
6: InfoTec速報 2018/09/13(木)16:28:45 ID:8Wa
マジレスすると電気系統がやられてブレーキが利かなくなったりするやで
7: InfoTec速報 2018/09/13(木)16:28:51 ID:kAI
車椅子「っちょwwwそこは音楽データを出し入れする穴だぞ」
8: InfoTec速報 2018/09/13(木)16:29:35 ID:fyf
回路別れとるやろjk
9: InfoTec速報 2018/09/13(木)16:30:18 ID:nLf
シガーソケット?
10: InfoTec速報 2018/09/13(木)16:31:21 ID:42T
音楽聴くからUSB使うんや
11: InfoTec速報 2018/09/13(木)16:31:54 ID:Bet
ウイルスバスターくんを信じろ
12: InfoTec速報 2018/09/13(木)16:32:20 ID:42T
機械オンチやねんけどPCがウイルスに感染してるかとか調べられんのか?
試しにウイルスバスターの31日無料のやつを入れたけど何も変わった気せーへん
試しにウイルスバスターの31日無料のやつを入れたけど何も変わった気せーへん
13: InfoTec速報 2018/09/13(木)16:32:53 ID:aLf
金払って業者に調べてもらえ
14: InfoTec速報 2018/09/13(木)16:33:00 ID:9EV
OSとか違ってて効かなそう
15: InfoTec速報 2018/09/13(木)16:33:09 ID:42T
でも昨日「トロイの木馬プログラムをスキャン中・・・」って表示出てちょっとちびったで
20: InfoTec速報 2018/09/13(木)16:34:44 ID:Bet
>>15
トロイの木馬があるか確かめてるだけで見つけたわけじゃないで
トロイの木馬があるか確かめてるだけで見つけたわけじゃないで
23: InfoTec速報 2018/09/13(木)16:35:45 ID:42T
>>20
あ、そうなんや
安心したンゴねぇ・・・サンガツ
あ、そうなんや
安心したンゴねぇ・・・サンガツ
16: InfoTec速報 2018/09/13(木)16:33:16 ID:MJ1
窓が勝手に開いたり勝手にクラクションが鳴ったりちょっとしたポルターガイストが起こるだけやろ
18: InfoTec速報 2018/09/13(木)16:33:41 ID:42T
>>16
大問題やんけ
大問題やんけ
17: InfoTec速報 2018/09/13(木)16:33:27 ID:S9K
ウイルスかてそのOS用に組んであるんやから
車のOSがWindowsってこたあないやろから大丈夫ちゃう?(適当)
車のOSがWindowsってこたあないやろから大丈夫ちゃう?(適当)
19: InfoTec速報 2018/09/13(木)16:34:17 ID:aLf
カーナビがウイルス感染したとかは聞くけど
21: InfoTec速報 2018/09/13(木)16:34:59 ID:IaH
コンビニコピー機がフリーズしてビビったことはある
ワイのせいやないよな
ワイのせいやないよな
22: InfoTec速報 2018/09/13(木)16:35:20 ID:42T
ウイルスバスターとか種類ありすぎて何がええのかさっぱりや
トップに出てきたのがウイルスバスタークラウドとかいうのやったから入れたけども、こういうのはちゃんと有料で買った方がええんよな
トップに出てきたのがウイルスバスタークラウドとかいうのやったから入れたけども、こういうのはちゃんと有料で買った方がええんよな
24: InfoTec速報 2018/09/13(木)16:36:02 ID:LIf
後部座席が濡れるで
26: InfoTec速報 2018/09/13(木)16:39:20 ID:py9
>>24
後部座席ちゃんは女の子だった……?
後部座席ちゃんは女の子だった……?
25: InfoTec速報 2018/09/13(木)16:39:10 ID:42T
去年の話なんやがな、ワイ自宅から持ってきたUSBを会社のPCに挿してもうてな
それが原因かは分からんが妙にそのPCだけ動作がクソみたいに遅くなったんよ
ワイのせいなんか?
それが原因かは分からんが妙にそのPCだけ動作がクソみたいに遅くなったんよ
ワイのせいなんか?
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1536823649/
コメント