1: InfoTec速報 2018/09/19(水) 10:49:41.13 ID:CAP_USER9
au回線の「iPhone 5s」をiOS 12にアップデートすると、メールやデータ通信が利用できない不具合が発生していることが9月18日に分かった。「au」はSMSの送受信とMMSの受信、「UQ mobile」はSMSの送受信、「mineo」はSMSとデータ通信が利用できない不具合が発生している。
原因は調査中。KDDI、UQコミュニケーションズ、ケイ・オプティコムは、原因が分かるまで、iOS 12へのアップデートは控えるよう呼びかけている。
なお、auのiPhone 5sで既にiOS 12へアップデートしている場合、「設定」→「モバイル通信」→「通信のオプション」から「4Gをオンにする」をオフにし、3Gでデータ通信をするよう変更すれば、SMSの送受信とMMSの受信ができるようになる。
2: InfoTec速報 2018/09/19(水) 10:50:16.09 ID:mj2d7yqF0
新しいiPhoneに買い替えろってことだよ
言わせんな
言わせんな
10: InfoTec速報 2018/09/19(水) 10:55:13.76 ID:1rIth9n10
>>2
ガラケーかピッチにしろってことよ
ガラケーかピッチにしろってことよ
3: InfoTec速報 2018/09/19(水) 10:51:10.67 ID:pdIueOta0
買い替えさせるためにわざとやってるだろ
4: InfoTec速報 2018/09/19(水) 10:52:27.43 ID:SWs59IU30
買い替え需要の開拓
5: InfoTec速報 2018/09/19(水) 10:52:41.36 ID:VtQGP8KT0
Wi-Fiタブレットで余裕すから(´・ω・`)家では便利すよ
6: InfoTec速報 2018/09/19(水) 10:53:32.57 ID:YF14w7qf0
こういうことあるからOSあげたくないんだよな
7: InfoTec速報 2018/09/19(水) 10:53:48.40 ID:VdPxpEiB0
わいの5sは現役で使いやすいで
8: InfoTec速報 2018/09/19(水) 10:53:51.36 ID:pIcZHLhv0
単純に考えて
通信方式が変わった?としか思えないけど
何か内部で特殊な事してるのかな?
通信方式が変わった?としか思えないけど
何か内部で特殊な事してるのかな?
9: InfoTec速報 2018/09/19(水) 10:54:29.07 ID:Zzi/iSwj0
わざとです(´・ω・`)
11: InfoTec速報 2018/09/19(水) 10:55:33.18 ID:Uh1o48gW0
5sだけ狙い撃ちとか
わざとやってんのかwww
わざとやってんのかwww
14: InfoTec速報 2018/09/19(水) 10:56:09.91 ID:CJHY0sV90
>>11
代替えの促しです
代替えの促しです
12: InfoTec速報 2018/09/19(水) 10:55:34.13 ID:Q5T4XiFI0
5s…?
まだそんな古い機種を使ってる貧乏人が居るのか(笑)
まだそんな古い機種を使ってる貧乏人が居るのか(笑)
26: InfoTec速報 2018/09/19(水) 11:02:52.82 ID:7gw1Z9yh0
>>12
やっぱりりそう思う?2ちゃんとラインしかしないから、まあいいやと思ってたら5年経ってたわ。
やっぱりりそう思う?2ちゃんとラインしかしないから、まあいいやと思ってたら5年経ってたわ。
13: InfoTec速報 2018/09/19(水) 10:55:54.52 ID:fVKnkaoz0
てすと
15: InfoTec速報 2018/09/19(水) 10:56:28.68 ID:jicV8HON0
相変わらずメジャーアップデート即インストールは危ないな
16: InfoTec速報 2018/09/19(水) 10:56:39.09 ID:gI5+Bqph0
4年前くらいの機種??
まだ現役なのか・・
67810 で 4つ前か・・
17: InfoTec速報 2018/09/19(水) 10:57:18.62 ID:R9hTDo3L0
ocn mobile ワンは大丈夫だったわ
18: InfoTec速報 2018/09/19(水) 10:57:22.00 ID:ZMZni6RI0
6sが抜けてるぞ。
19: InfoTec速報 2018/09/19(水) 10:58:06.16 ID:+AZXb9Rb0
5sw
5のセカンドってことな。
その後6が出て、6sが出て、7、8、X…と出てるのに、
5s使ってる奴ってw
5のセカンドってことな。
その後6が出て、6sが出て、7、8、X…と出てるのに、
5s使ってる奴ってw
20: InfoTec速報 2018/09/19(水) 10:58:54.60 ID:ZMZni6RI0
もうXSが発表されたから、6つ前だね。
5s,6,6s,7,8,X,XS。
5s,6,6s,7,8,X,XS。
21: InfoTec速報 2018/09/19(水) 10:59:23.30 ID:/6d+JxPF0
限定的な狙い撃ちだなww
22: InfoTec速報 2018/09/19(水) 11:00:44.05 ID:FJPgUWJ60
買い替えさせるための汚い戦略だろ
マスゴミは広告費が欲しいので今回も大きく報じないだろうな
政府はケータイ代下げるだけでなくMSやアップルの殿様商売にも厳しく当たれよ
マスゴミは広告費が欲しいので今回も大きく報じないだろうな
政府はケータイ代下げるだけでなくMSやアップルの殿様商売にも厳しく当たれよ
23: InfoTec速報 2018/09/19(水) 11:01:40.24 ID:z5GnbUch0
なんでこんなことがおこったのか
auは普通じゃないことをしているのがバレたってだけ
auは普通じゃないことをしているのがバレたってだけ
121: InfoTec速報 2018/09/19(水) 19:52:52.06 ID:hAt/l9Wy0
>>23
単に3G規格がCDMA2000で他と違ってたからじゃないの?
6以降の機種は3G利用してないから不具合が起きてないってだけだと思う
単に3G規格がCDMA2000で他と違ってたからじゃないの?
6以降の機種は3G利用してないから不具合が起きてないってだけだと思う
124: InfoTec速報 2018/09/19(水) 19:55:37.15 ID:hA7vjmAG0
>>121
いやいや間違ってるよ
iPhoneで3G使わなくされたのは8/8Plus/Xから
ハードウェアは対応してるが、SIMを04LE(PLMN44051)に変更になったので使えなくなった
なので7までは3G使えるよ
いやいや間違ってるよ
iPhoneで3G使わなくされたのは8/8Plus/Xから
ハードウェアは対応してるが、SIMを04LE(PLMN44051)に変更になったので使えなくなった
なので7までは3G使えるよ
24: InfoTec速報 2018/09/19(水) 11:01:53.29 ID:bySbM81+0
世界で売り上げの半分が日本なんだっけか、鴨だよね
25: InfoTec速報 2018/09/19(水) 11:02:49.79 ID:TD9va56u0
そもそもauは電波入らないよな
今どきありえないわ
今どきありえないわ
27: InfoTec速報 2018/09/19(水) 11:03:49.51 ID:i4bIFNeN0
わざとだろ
28: InfoTec速報 2018/09/19(水) 11:03:55.99 ID:5mW4cGR90
創価学会入信させるためにわざとやってるだろ
29: InfoTec速報 2018/09/19(水) 11:04:54.65 ID:YJjxNUnr0
5sとか不具合なくてもうまともに動かねーだろ
43: InfoTec速報 2018/09/19(水) 11:32:38.69 ID:6VL6AbZB0
>>29
ios12になってサクサクになってるぞ。
ios12になってサクサクになってるぞ。
30: InfoTec速報 2018/09/19(水) 11:06:48.91 ID:7AgyGxGW0
auはなんか国際規格じゃないシステム使ってんだろ
31: InfoTec速報 2018/09/19(水) 11:07:40.74 ID:ZA364JIQ0
iOS11リリース直後からiOS12のβテストやってたのに
世界に冠たるKDDIがなんで放置してたん?
世界に冠たるKDDIがなんで放置してたん?
32: InfoTec速報 2018/09/19(水) 11:09:27.39 ID:98GG1ml/0
auはこういう不具合多いイメージ
33: InfoTec速報 2018/09/19(水) 11:12:58.62 ID:0cXb1Zm00
au端末を買う利点なんて見つからない
34: InfoTec速報 2018/09/19(水) 11:13:09.04 ID:LCi8ztrg0
iOS11でも5sじゃ重いのにiOS12に上げるとか無いし
ああ、そもそもau回線じゃなかったw
ああ、そもそもau回線じゃなかったw
35: InfoTec速報 2018/09/19(水) 11:14:03.11 ID:ManN9W++0
iのほうの故意だろ
36: InfoTec速報 2018/09/19(水) 11:14:39.55 ID:C4AhOPNz0
こういう事が起きた以上、サマータイムも大丈夫
37: InfoTec速報 2018/09/19(水) 11:16:04.82 ID:c1kKrjem0
まだ現役で使えてるけどドコモの中古SE買うわ
38: InfoTec速報 2018/09/19(水) 11:17:11.27 ID:1aEHp71p0
6だから高みの見物してるわ
39: InfoTec速報 2018/09/19(水) 11:17:21.99 ID:wd/9EPbM0
嫌がらせ
40: InfoTec速報 2018/09/19(水) 11:19:23.02 ID:Xi4CaHGA0
そういえば、auのiPhone5かiPhone5sは全然繋がらなくて、散々だったらしいな。
105: InfoTec速報 2018/09/19(水) 19:03:25.12 ID:A1PsQBCu0
>>40
5やね
対応バンドが少ない
5やね
対応バンドが少ない
42: InfoTec速報 2018/09/19(水) 11:30:02.44 ID:z5GnbUch0
UQで売ってるiphoneはほかのSIMをうけつけない仕様になってる時点で
なんかやってる
なんかやってる
44: InfoTec速報 2018/09/19(水) 11:34:07.28 ID:G1JyO7DX0
5s使いやすいんだよなー
メールとかラインとか通話用に
動画とか他の事はタブレット使うし
家では主にタブレットかパソコンだし
メールとかラインとか通話用に
動画とか他の事はタブレット使うし
家では主にタブレットかパソコンだし
46: InfoTec速報 2018/09/19(水) 11:38:24.63 ID:KyJMZzsd0
どう考えてもキャンペーン
47: InfoTec速報 2018/09/19(水) 11:41:30.33 ID:6QoWiWc50
アウンコはクソ回線だからな
48: InfoTec速報 2018/09/19(水) 11:42:48.89 ID:QWwwslph0
5Cを使ってるが全く問題ない
49: InfoTec速報 2018/09/19(水) 11:45:43.28 ID:oC302dow0
UQ使っとるんやけど、通信できんときちょいちょいあってウザいね
50: InfoTec速報 2018/09/19(水) 11:47:37.34 ID:UfZw0ZlT0
はよ直せよ
ボケ
たまにつながらないと思ったら
これかよ!
51: InfoTec速報 2018/09/19(水) 11:56:23.15 ID:3qvq0rxE0
ガラケーと3SGだから影響なかった
52: InfoTec速報 2018/09/19(水) 11:57:18.50 ID:EQxONAi70
σ(゚∀゚ )オレはニッポンドコモマイネオナノなのでセーフ一時間前調べ
54: InfoTec速報 2018/09/19(水) 12:00:06.38 ID:kzP6HVW10
峰不二夫
55: InfoTec速報 2018/09/19(水) 12:14:52.46 ID:twtnLp0r0
古いiPhoneの性能を落とす嫌がらせだけでは飽き足らずこんなことまで・・・
56: InfoTec速報 2018/09/19(水) 12:20:54.33 ID:9Y3e1rYv0
俺のiphone4が電源入らなくなったのは、この件とは関係ないのか?
57: InfoTec速報 2018/09/19(水) 12:24:34.29 ID:ilV6pe3F0
古いスマートフォンを馬鹿にする奴ってメーカーやショップ店員の工作活動だと思ってる。
58: InfoTec速報 2018/09/19(水) 12:30:19.16 ID:kWItQxrq0
auは、3G世代のフォーマットがCDMA2000だった関係で、LTEの仕様や3Gとの連携が特殊になってるな。
特にMVNOに3Gを解放していない関係で、SMSや音声通話のトラブルが多い。今回もまさにそこ。
123: InfoTec速報 2018/09/19(水) 19:53:54.70 ID:hAt/l9Wy0
>>58
LTEの規格は特殊ではないが?
LTEの規格は特殊ではないが?
126: InfoTec速報 2018/09/19(水) 19:57:58.23 ID:s8A6bP4z0
>>123
規格自体は特殊じゃないけど、接続時に3Gフォールダウンできないから世界基準で言うと特殊だよ
そういう意味でいうと、ドコモとソフトバンクは世界標準
規格自体は特殊じゃないけど、接続時に3Gフォールダウンできないから世界基準で言うと特殊だよ
そういう意味でいうと、ドコモとソフトバンクは世界標準
59: InfoTec速報 2018/09/19(水) 12:31:39.82 ID:GQsT21tr0
ソフトバンクが解約させてくれんから10年以上使ってるけどなんの還元もない
60: InfoTec速報 2018/09/19(水) 12:31:59.01 ID:YIsJUSNR0
windows update みたいな方法?
61: InfoTec速報 2018/09/19(水) 12:32:12.05 ID:krRgH/qe0
>「iPhone 5s」をiOS 12にアップデートすると、メールやデータ通信が利用できない不具合が…
仕様です
62: InfoTec速報 2018/09/19(水) 12:33:53.92 ID:IHyFwo7g0
auスマホにしたらキャリアメール遅延しまくりでびっくりした
ガラケーのがまし
ガラケーのがまし
63: InfoTec速報 2018/09/19(水) 12:34:04.47 ID:TV6NkfK90
金太郎が回線ぶった切ったんだろ
66: InfoTec速報 2018/09/19(水) 12:35:29.30 ID:QKPUVtJr0
この端末だとVoLTEじゃないだろうし、あと2年もしたらauだと電話もできなくなるんでね?
67: InfoTec速報 2018/09/19(水) 12:36:51.59 ID:hc0UBkYU0
先月SEに買い換えて良かった!
68: InfoTec速報 2018/09/19(水) 12:39:12.69 ID:bujXsc0O0
iPhone5sはもともと欠陥品だからな
69: InfoTec速報 2018/09/19(水) 12:41:10.12 ID:S0RNEGzi0
auだけ他とは別のCDMAなのがまた効いてるのか?
メインのキャリアで使ってる分には問題ないけど。
メインのキャリアで使ってる分には問題ないけど。
71: InfoTec速報 2018/09/19(水) 12:43:35.20 ID:h8vDrKdM0
強制的デジタルデトックス
ジャンキーにはこれくらいが良い
ジャンキーにはこれくらいが良い
72: InfoTec速報 2018/09/19(水) 12:44:07.50 ID:EmTgMdcw0
マジか最低だなアウ
73: InfoTec速報 2018/09/19(水) 12:44:48.95 ID:EmTgMdcw0
マジか最低だな金
74: InfoTec速報 2018/09/19(水) 12:45:27.07 ID:R4Du+9tk0
買い換えさせるための公式ダウングレードじゃねーのw
75: InfoTec速報 2018/09/19(水) 12:54:50.31 ID:hmfZi9ex0
5とか5Cとか5SEとかは大丈夫なのか?
79: InfoTec速報 2018/09/19(水) 12:59:04.06 ID:aSGtJmNK0
>>75
ios12とauと5sの組み合わせで不具合で。
5と5cはそもそもios12の対応外だったはず。
SEは問題ない。
ios12とauと5sの組み合わせで不具合で。
5と5cはそもそもios12の対応外だったはず。
SEは問題ない。
116: InfoTec速報 2018/09/19(水) 19:39:41.84 ID:OeXK9dHk0
>>75
5SEくわしく
5SEくわしく
76: InfoTec速報 2018/09/19(水) 12:55:23.27 ID:WYlZS4580
auは3G捨ててるし
そのおかげで電波が苦行
そのおかげで電波が苦行
98: InfoTec速報 2018/09/19(水) 15:31:55.88 ID:S0RNEGzi0
>>76
3Gのアンテナが立つってどこの田舎よ?
3Gのアンテナが立つってどこの田舎よ?
77: InfoTec速報 2018/09/19(水) 12:56:52.65 ID:9WpifXNg0
iPhoneは陳腐化はえーな
86: InfoTec速報 2018/09/19(水) 13:29:22.64 ID:kWItQxrq0
>>77
早くないわ!w
泥だったらとっくにお陀仏だろ!!
早くないわ!w
泥だったらとっくにお陀仏だろ!!
106: InfoTec速報 2018/09/19(水) 19:04:17.42 ID:A1PsQBCu0
>>77
泥はアプリが切り捨てられるのがな
4.4すら怪しくなってきた
泥はアプリが切り捨てられるのがな
4.4すら怪しくなってきた
78: InfoTec速報 2018/09/19(水) 12:57:01.01 ID:WDD/U3hU0
機種変しろって言われてるみたいだわ
まぁ確かに5sはそろそろバッテリーが限界だが
まぁ確かに5sはそろそろバッテリーが限界だが
80: InfoTec速報 2018/09/19(水) 13:00:08.81 ID:R9hTDo3L0
他のキャリアも3G通話はなんかアヤシイ
早くVoLTE端末にせんと
早くVoLTE端末にせんと
81: InfoTec速報 2018/09/19(水) 13:00:39.31 ID:Bwed6EP60
8タスだがいきなり画面が暗くなったのでゲっとなった。
なんちゃらスクリーンってやつをオフにしたら直ったが相変わらず余計な機能入れるねえ。
なんちゃらスクリーンってやつをオフにしたら直ったが相変わらず余計な機能入れるねえ。
82: InfoTec速報 2018/09/19(水) 13:00:52.02 ID:LXyBM/+w0
今時iPhoneとかバカすぎ
83: InfoTec速報 2018/09/19(水) 13:02:04.37 ID:iI5l0TXW0
SEが廃盤になったこのタイミング
間違いなく買い替え誘導だな
88: InfoTec速報 2018/09/19(水) 13:53:46.68 ID:M5Tcbc300
>>83
わざと風味w
前もバッテリーでやらかしてたよねw
わざと風味w
前もバッテリーでやらかしてたよねw
84: InfoTec速報 2018/09/19(水) 13:04:44.03 ID:Kny2h0ll0
やっぱりSoftbankが一番やな
85: InfoTec速報 2018/09/19(水) 13:20:59.83 ID:kd7tOqOv0
5sであと10年戦うんだから頼むぜ~
87: InfoTec速報 2018/09/19(水) 13:43:29.49 ID:BhfuEfZw0
大手キャリアとアップルによる嫌がらせか
89: InfoTec速報 2018/09/19(水) 14:17:47.65 ID:SAdu2q7V0
前もmineosimが使えなくなったりしたよなwww
appleもなかなか修正に応じなかったりしたよなwww
appleもなかなか修正に応じなかったりしたよなwww
90: InfoTec速報 2018/09/19(水) 14:18:34.64 ID:jPS+Ydsc0
アプリ別に不具合が出まくってる
91: InfoTec速報 2018/09/19(水) 14:23:26.56 ID:U1DGGpA10
CDMA2000が原因なんだろうなぁ
94: InfoTec速報 2018/09/19(水) 14:55:23.42 ID:d5Q7ch3q0
>>91
3GにするとSMSが送受信できるなら、CDMA2000のせいじゃないような
3GにするとSMSが送受信できるなら、CDMA2000のせいじゃないような
92: InfoTec速報 2018/09/19(水) 14:31:04.34 ID:ALpa13VS0
古い通信用チップの対応ドライバー入れるの忘れちゃいますた(*ノω・*)テヘ
93: InfoTec速報 2018/09/19(水) 14:51:34.63 ID:/bBwpv3b0
サブ機としてwifi専用で使っているから何の問題もない
95: InfoTec速報 2018/09/19(水) 14:55:35.01 ID:TRfh17jx0
昨日、6Sを落としてガラスが割れ、前に壊れた6Sから液晶を取り出して交換したら復活。
iOS12のせいで6Sが壊れたのか。
iOS12のせいで6Sが壊れたのか。
96: InfoTec速報 2018/09/19(水) 15:06:40.39 ID:83vng9Fe0
5SはiOS10.3.3でとめてる
97: InfoTec速報 2018/09/19(水) 15:16:38.79 ID:G+ktROfB0
auがおかしな事やってんだろ?
99: InfoTec速報 2018/09/19(水) 15:41:02.98 ID:rF9mzial0
でも、このペースだと来年OSアップデートで5sは切り捨てられるよな。
100: InfoTec速報 2018/09/19(水) 16:19:32.24 ID:39vE166k0
5S使ってる。ちっこく持ちやすく
使いやすい。
あんまりバージョンアップはしない。
使いやすい。
あんまりバージョンアップはしない。
102: InfoTec速報 2018/09/19(水) 17:50:18.53 ID:I6y6SwM80
>>100
新古良品が手に入るうちに、SEの入手を激しくおススメする。
新古良品が手に入るうちに、SEの入手を激しくおススメする。
コメント