1: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:22:38.04 ID:F8vPK7uN0 BE:328765197-2BP(1669)
https://ascii.jp/elem/000/001/741/1741808/
iPhone XS? iPhone 7 Plusでまったく困ってないことに困っている
今年も新しいiPhoneが発表されました。今回は「iPhone XS」「iPhone XS Max」「iPhone XR」の3モデルですか。筆者は現在「iPhone 7 Plus」を使っています。
基本的にiPhone 3Gが発売されて以来、iPhone 5以降は毎年新モデルが出るたびに購入していましたが、昨年のiPhone 8とiPhone Xに関しては久しぶりに購入をスキップしています。
「iPhone 7 Plus」の購入から2年、今回はさすがに買い換えかと思ってたのですが実のところ悩んでいます。
eSIM搭載など惹かれるポイントはあるのですが、いちばんの問題点は「今のところiPhone 7 Plusでまったく困っていない」こと。
iPhone 7 Plusはキャリア版ではなくSIMフリー版を購入しているので、端末サポートがなくなるので機種変更しないともったいないという理由もありません。
3年くらい前まではiPhoneもAndroid端末も1年たてば結構動作が重くなってきたり、バッテリーがへばってきたり、ヘタすると挙動がおかしくなってアプリや電源の不正落ちなんてことになり「新しいモデルに買い換えよう」という意欲がわいてきたのですが、
2世代前となったiPhone 7 Plusでも不自由ないんですよね。
強いて言えばちょっと大きいかなということ。
最近さらに大きな「Xperia XZ2 Premium」を買って2台持ちしているので、とにかく重たい。
デザインに関しても前面は縦長ノッチありで、最近のスマートフォンは区別がつきません。
インチ数がアップしても縦に長くなってるだけなので、当然「画面サイズの割に手に持ってみると小さい」という印象になるでしょうしね。
発表された内容だけの判断なので、実際に手に持ってみたら「有機ELパネルきれい!」とか、「新しいCPU、抜群にサクサク!」とか欲しい要素が出てくるかもですが、
今のところ慌てて購入しなくてもいいかなと様子見ですね。
20: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:39:03.24 ID:UoVFkuoj0
>>1
ヲタの日記レベル
45: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:58:32.59 ID:eXtwmc2m0
>>1
8plusだよ
105: InfoTec速報 2018/09/19(水) 22:18:26.38 ID:RhcqeLEG0
>>1
まぁ最新のiPhoneを持ってると見ず知らずのJKやJCと仲良くなれるからな。
新機種が出る度にそれで美味しい思いができるw
2: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:23:38.80 ID:PPr0haa60
ジョブズが泣いてる
3: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:25:54.89 ID:iFZf4YxK0
でもイヤホンジャックが
51: InfoTec速報 2018/09/19(水) 21:01:23.02 ID:bN8Yc07M0
>>3
そういえばイヤホンジャックが遂に絶滅したな
4: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:26:33.27 ID:zATnS0D50
SEとかで片手でチョコチョコやるようなことを
アップルウォッチが全部置き換える予定だったんだろうなあ
5: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:27:33.81 ID:i5qOgG690
みんなそろって
今時分が使ってる端末が最強
っていうよね
6: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:27:55.28 ID:cjK0Hzl60
マスコミにメーカーに携帯電話会社に乗せられて煽られてスマホの新製品を買う奴はバカ
7: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:29:23.02 ID:/AbDYO3c0
7plusだけど1年半でバカになってきたな
8: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:30:55.56 ID:EbNxYpT30
BIGUBIGWAVEに乗るには
9: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:31:25.41 ID:uzl2OoeM0
最新アイホォンと
ピクセル3と、
どっちがいいの?
10: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:31:26.50 ID:IxNKT78a0
まだ6プラスでマジで全然大丈夫
11: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:32:36.19 ID:tllnsM4u0
くだらねーiPhoneスレww
androidの3年遅れの端末よく使うよなww
12: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:35:12.92 ID:aTdENdbs0
え?なん●
13: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:35:15.63 ID:s79Ig/Ug0
docomoでも投げ売りSALEやってるぜ
53: InfoTec速報 2018/09/19(水) 21:03:45.64 ID:LOrvliM40
>>13
これまじ??
58: InfoTec速報 2018/09/19(水) 21:07:53.02 ID:s79Ig/Ug0
>>53
これが確認の画像です

1年でdocomowithの安い機種に変更して使うことでさらに毎月1500円安くなるで
95: InfoTec速報 2018/09/19(水) 21:51:13.82 ID:ZKrYEgrI0
>>58
実質は投げ売りとは言わない
14: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:36:54.88 ID:MMTPFBlX0
7plus使ってるけど確かに不自由は感じないな
新しい端末触ったら気も変わるかもしれんけど、あの値段は正直ドン引きだわ
15: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:37:34.52 ID:8oftVV8B0
7使ってるけど来月くらいに電池交換する予定
あと3年くらいはこのままいけそうかな
36: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:50:37.59 ID:24TJQTyW0
>>15
バッテリー交換したら爆熱化したw
iPhone7圏外問題で本体交換したらそっちは大丈夫
地雷踏まされないといいな
77: InfoTec速報 2018/09/19(水) 21:22:18.88 ID:3928bOog0
>>15
俺も7使っててこの前バッテリー交換したけど予約取るのも一苦労だったよ
16: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:37:53.75 ID:puWZUwX50
SEで何も困らんが
17: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:38:09.25 ID:J8rEIk5G0
6splusだけど全然困ってない。格安SIMだから変える意味もないし、あと1年以上は使いそう。
18: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:38:24.77 ID:2j5H8bsI0
8plusが最強
19: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:38:38.42 ID:D+fgzAVK0
泥は誤作動が酷くてiOSに替えたら安定してて感心した
OSが安定してくれたら泥に戻したいけどな
21: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:40:11.44 ID:z5/ZtusB0
モバイル端末に金かけてる奴はアホ
こんなもんユニクロみたいな消耗品でしかないのにバカかと思うわ
22: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:42:00.14 ID:hAgKdKQ10
23: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:42:57.56 ID:hfQYcrd00
重くてデカいゾ
24: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:43:09.39 ID:k+chkusm0
simフリーのiPhone XS MAX 512GBシルバー
明後日届くよ
25: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:43:21.05 ID:s79Ig/Ug0
docomoで7契約して1年でdocomowithの適当なスマホに機種変えてSIMカード7に刺しとけばお前が●ぬまで毎月1500円引いてくれるで
20ヶ月で3万、40ヶ月で6万、60ヶ月で9万、80ヶ月やと12万や
26: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:43:47.47 ID:/xGY7LxX0
SE2を望んでるのは小型端末好きじゃないのか
27: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:44:35.93 ID:mjv6iGup0
機能としてはヘイSiriが使えるようになったとこで完成だと思う。あとはハードが良くなるだけ。
28: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:44:38.14 ID:m1840ikA0
どう考えても8Plusが最強
29: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:45:01.02 ID:BG6APIrp0
普通に8の256GBが最強やろ・・・
30: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:45:36.79 ID:WEVealM60
むしろ8だろ
31: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:48:21.65 ID:ZKrYEgrI0
最近7plusから8plusに変えた
見た目に高級感が出て満足してる
正直画面の綺麗さとか処理性能とかもう十分過ぎて一般消費者置いてけぼり感はある
32: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:48:51.45 ID:AWuUIp6n0
性能はそりゃ新しいものはそれなりだけど普段使いと言う点でなんにも不自由しなくなってきた
パソコンで言うなら今のスマホ機種はゲーミングパソコンかそうでないかっていうだけ
33: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:49:39.77 ID:fOdQr/WH0
5sなんだけどもう何買えばいいかわからん
34: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:49:58.67 ID:s79Ig/Ug0
見た目とかどうでもよくね?どうせカバー手帳つけるんやろ
付けへんやつは傷だらけで売り物にならへん
35: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:50:21.16 ID:BG6APIrp0
Plusは羽子板みたいだから標準サイズの方がベストバランス
37: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:53:28.14 ID:kWRa2RWZ0
おれ勝ち組かよ
38: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:54:08.56 ID:s79Ig/Ug0
レッド買ってカバー付けてるやつが「色意味ねぇ」って嘆いてるのを見てこいつアホだなぁって思った
それだけ
39: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:55:24.01 ID:BG6APIrp0
7はワイヤレス充電無いし
40: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:55:43.06 ID:haexA6Si0
はい●んだ。今君のiPhoneSE●んだ
41: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:56:03.84 ID:J5lnWMbu0
iPhone6 Plusで充分すぎる
42: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:56:37.46 ID:mgm/6bz00
7Plusおサイフケータイ使えるの
44: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:58:31.83 ID:s79Ig/Ug0
>>42
おサイフケータイなんてだっさいネーミングちゃうで
アポーペィ
はいご一緒に
アポーペィ
43: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:57:26.24 ID:3W7povjY0
ちょうど7plusイカれたから8plusにした。多分8plusが最強
47: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:58:57.40 ID:9gy73D4O0
ワシも7plus使い
不満無し
48: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:59:19.36 ID:ZPPA7lxO0
なんでPlusなんだよ
デカすぎるだろ
49: InfoTec速報 2018/09/19(水) 20:59:57.18 ID:KNih+YQF0
>最近さらに大きな「Xperia XZ2 Premium」を買って2台持ちしているので、とにかく重たい。
頭おかしい
50: InfoTec速報 2018/09/19(水) 21:01:20.12 ID:s79Ig/Ug0
7plusとpadpro12.9の2台持ちがさいっきょ
52: InfoTec速報 2018/09/19(水) 21:02:25.94 ID:s79Ig/Ug0
USBに差したらええんやで(ニッコリ)
54: InfoTec速報 2018/09/19(水) 21:04:13.11 ID:M9FISxsa0
6の16gだけど何の問題も無いしこれ以上何も求めてない
55: InfoTec速報 2018/09/19(水) 21:04:24.69 ID:1Lsp7x8N0
8 赤 256 がSE派の唯一最強の避難先。
56: InfoTec速報 2018/09/19(水) 21:04:36.82 ID:hG2jry8a0
7Plus使ってるけどiOS12で動き軽くなったから買い替えやめるわ
57: InfoTec速報 2018/09/19(水) 21:06:17.48 ID:Eb/ZvyrX0
>>56
全く同じw
59: InfoTec速報 2018/09/19(水) 21:07:57.53 ID:fIAkqqlG0
5インチ以下のiPhoneてなくなるのかな
60: InfoTec速報 2018/09/19(水) 21:08:12.32 ID:KUxFoCFz0
7p→わかる
xz2p→恥ずかしい
61: InfoTec速報 2018/09/19(水) 21:09:02.22 ID:qWvFtv9o0
SE 16GBで容量足りなすぎてもう7か8に買い換えようかと思ってたけど、iOS12に上げたら空きが3GBくらい増えてまだ使えそうだからやめるわ。
62: InfoTec速報 2018/09/19(水) 21:09:10.82 ID:Eb/ZvyrX0
7plusで全く不自由はしてないけど、どうせ●ぬまでにあと少なくとも20回ぐらい買い替える事を思うと、あと1年先延ばしにする意味もあまりないなとも感じる
68: InfoTec速報 2018/09/19(水) 21:13:31.61 ID:s79Ig/Ug0
>>62
最新機種買っても先進性全くないんやで?やることも変わらんしな
そんなもんにまた10数万使う気か?せやったらiPadでも買った方がましやないか?ノートでもいいぞ
買った時のことを想像してみたらええ
やること変わらんで
ちょっと動きが早いだけやほんの僅かな秒や
64: InfoTec速報 2018/09/19(水) 21:10:22.23 ID:TFbGNUiJ0
iPhone最強(笑)うぇーい乁( ˙ω˙ 乁)
65: InfoTec速報 2018/09/19(水) 21:12:35.15 ID:BqMOP6K50
7plusは強いよ
買ってからもうすぐ2年だがバッテリーはヘタらないし相変わらずサクサク動く
外装もダメージは流石にあるがデザイン的にはシンプルゆえ飽きがこない
66: InfoTec速報 2018/09/19(水) 21:12:48.59 ID:XkS4Lhb40
SE派って小さいのが最大の魅力なんじゃねーのかw
次は8plus!とか、やっぱただの安端末が欲しい奴なんじゃねーかw
67: InfoTec速報 2018/09/19(水) 21:12:55.90 ID:yix6FwTD0
俺のSE 128GB SIMフリーが高く売れそうだ
69: InfoTec速報 2018/09/19(水) 21:13:42.11 ID:goHpZnxY0
バッテリーの問題さえ解決されるんなら、iPhoneの安いのに機種変してもいいけど
70: InfoTec速報 2018/09/19(水) 21:14:41.60 ID:WfxeGPgD0
ドンドンでかくなってる
新機種に期待して待つたびに
でけぇww ってなる
74: InfoTec速報 2018/09/19(水) 21:15:35.08 ID:5JQncgbg0
>>70
でかいのも問題だが
それ以上に
重いのが問題
ダンベルかよ
開発はアホとしか思えん
76: InfoTec速報 2018/09/19(水) 21:20:30.45 ID:hAgKdKQ10
>>74
しかしすぐに慣れて小さいスマホは使いづらくてゴミ
78: InfoTec速報 2018/09/19(水) 21:22:28.70 ID:WfxeGPgD0
>>76
ならねーよ いまだに5sがいい
鍛えられすぎ
71: InfoTec速報 2018/09/19(水) 21:14:56.63 ID:AMDSBniU0
わかるー
買い替えたいけど7で何も困ってないんだよな
73: InfoTec速報 2018/09/19(水) 21:15:05.18 ID:v9e1WWsi0
iPhone SE xが出てくれないかな
79: InfoTec速報 2018/09/19(水) 21:23:42.56 ID:X54A2ZJx0
何の不満もなかったから5sを4年半使ってるけど、最近遅すぎてさすがに替え時かと思ってる
8+買えばスペック的に4年ぐらい持つかな?
80: InfoTec速報 2018/09/19(水) 21:23:44.62 ID:BqMOP6K50
ちっこいスマホは文字入力の度にイラつくからな
81: InfoTec速報 2018/09/19(水) 21:26:56.94 ID:R6trXRS/0
いつまでSE?
気違い●ねよ
83: InfoTec速報 2018/09/19(水) 21:34:19.46 ID:Rw81KqZ/0
SEだけど、こないだバッテリーが膨張してたんで予約とってバッテリー交換いったら本体ごと新品になって戻って来たわ
しかもiOS12にしたらあらゆるアプリが早すぎてビックリだわ
84: InfoTec速報 2018/09/19(水) 21:37:17.46 ID:xqhlnZ670
Android端末が大型化していったときに
林檎信者は笑ってたけど
今はiPhoneが一番でかくね?
85: InfoTec速報 2018/09/19(水) 21:37:51.58 ID:U+LQqkZx0
通話とメールぐらいなら5sやSEで充分なんだわ
本気で調べ物するならテザリングしたmacbook かiPad でするし
88: InfoTec速報 2018/09/19(水) 21:47:15.34 ID:frre4e5d0
>>85
音声入力の識別が正確になってきたおかげで携帯の方が早く結果が得られるよw
やっぱりタイプ入力は限界があるし、いつでもどこでも素早くってのが無理だから
104: InfoTec速報 2018/09/19(水) 22:17:51.48 ID:f348T9Wr0
>>85
それガラケーのほうが幸せでは
86: InfoTec速報 2018/09/19(水) 21:39:26.32 ID:AtNvtPS50
なんででかいプラスがSEの代わりに?
87: InfoTec速報 2018/09/19(水) 21:41:11.16 ID:iqbqTUgK0
6s Plus格安SIMだけど全然最高
一月3000円で足りるわ
91: InfoTec速報 2018/09/19(水) 21:49:23.21 ID:frre4e5d0
いつでもどこでも素早くノートパソコン広げてタイプできるの?
92: InfoTec速報 2018/09/19(水) 21:50:18.04 ID:18efuv220
7Plus RAM3GB
XS RAM4GB
93: InfoTec速報 2018/09/19(水) 21:50:33.94 ID:2nkA4MCN0
SEの予備機を揃えた
幾星霜時を経ようとも、我がスマホはSEのみである!
SE、バンザアアアアアアイ!!
100: InfoTec速報 2018/09/19(水) 21:59:38.80 ID:TMIpLeqS0
本当SEの次どうするかなぁ…
ぶっちゃけSEのサイズじゃなけりゃ泥でも別にいいんだよなぁ…
102: InfoTec速報 2018/09/19(水) 22:03:22.23 ID:Ok37B5Xk0
余った在庫はどうなるの?
103: InfoTec速報 2018/09/19(水) 22:05:48.41 ID:0MWNDT1p0
ガワがiPhone4Sで性能が最新のやつ出してくれ
110: InfoTec速報 2018/09/19(水) 22:24:09.86 ID:aadg+Cjk0
>>103
ほんこれ
106: InfoTec速報 2018/09/19(水) 22:18:47.75 ID:BixnpuRB0
自分も7プラス、でも最近電池へたってきたわ
交換が安いのって年内だっけ
電池交換して、また使い続けるつもり
107: InfoTec速報 2018/09/19(水) 22:21:30.04 ID:OIZK55ea0
8の256が強すぎて他が霞む
108: InfoTec速報 2018/09/19(水) 22:22:18.70 ID:UxnE1B6A0
普通にiPhone8だよ
112: InfoTec速報 2018/09/19(水) 22:31:16.58 ID:xsyaTz+A0
そもそもxsまで革新がないんだから
あまり変わらんよ
113: InfoTec速報 2018/09/19(水) 22:32:18.91 ID:iGKJYyyi0
SEはちょっとずつ新古品と称して新品の売れ残りが中古屋に流れ始めてるな
早く決断しないと中古買取価格がガンガン下がってくぞ
115: InfoTec速報 2018/09/19(水) 22:33:57.09 ID:gHUlPn160
7plus価格見たけど、中古でもたけーな
やっぱり無理だわ
[amazon_link asins=’B01MEHLSXM’ template=’CopyOf-ProductCarousel’ store=’chan19-22′ marketplace=’JP’ link_id=’763930fe-bc13-11e8-879a-835b6251290e’]
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/news/1537356158/
コメント