1: InfoTec速報がお送りします 2018/08/21(火) 22:15:03.43 0
そこらへん多少の違和感は出てくる?
2: InfoTec速報がお送りします 2018/08/21(火) 22:16:09.09 0
>>1
夏休みの自由研究として調べてみたらどうだろう
3: InfoTec速報がお送りします 2018/08/21(火) 22:17:10.51 0
痔になる
4: InfoTec速報がお送りします 2018/08/21(火) 22:17:23.30 0
ドライアイやばいよ
5: InfoTec速報がお送りします 2018/08/21(火) 22:20:01.26 0
痔だからクッションは欠かせない
6: InfoTec速報がお送りします 2018/08/21(火) 22:20:49.26 0
腰痛いからちょうど今Amazonでクッション探してる
7: InfoTec速報がお送りします 2018/08/21(火) 22:22:04.53 0
度付きPCメガネ使い始めてから目の方は特に問題なくなった
腰というか1時間に一回は休憩しないと下半身の血流悪くなってダメだ
腰というか1時間に一回は休憩しないと下半身の血流悪くなってダメだ
8: InfoTec速報がお送りします 2018/08/21(火) 22:22:28.77 0
たまに息抜きにPCの将棋のゲームをやるんだけど
仕事(動画編集)の時はそうでもないのに将棋のゲームやった時だけ
目の焦点がおかしくなる
仕事(動画編集)の時はそうでもないのに将棋のゲームやった時だけ
目の焦点がおかしくなる
9: InfoTec速報がお送りします 2018/08/21(火) 22:24:43.74 0
たまに立って運動する
10: InfoTec速報がお送りします 2018/08/21(火) 22:26:28.16 0
老眼がどんどん進む
11: InfoTec速報がお送りします 2018/08/21(火) 22:31:23.13 0
ドライアイに四十肩だよ
12: InfoTec速報がお送りします 2018/08/21(火) 22:53:53.47 0
もともと腰痛持ちでいま派遣でデスクワークやってるけどドライアイまで発症して激しく胸が張り裂けそうさ
15: InfoTec速報がお送りします 2018/08/21(火) 23:49:39.58 0
>>12
アラフォーで派遣とか辛いな…
アラフォーで派遣とか辛いな…
14: InfoTec速報がお送りします 2018/08/21(火) 23:48:58.12 0
デスクワークで腰痛なる奴ってマジで甘えだと思うわ
16: InfoTec速報がお送りします 2018/08/21(火) 23:51:57.43 0
>>14
重量物持って動いてる土方のがよっぽど健康的だわ
毎日じっと椅子に座ってる不健康さから来る腰痛は必然で甘えとかそういう話じゃないよ
ライン工とかなら同じような不健康さの要素もありそうだけど
重量物持って動いてる土方のがよっぽど健康的だわ
毎日じっと椅子に座ってる不健康さから来る腰痛は必然で甘えとかそういう話じゃないよ
ライン工とかなら同じような不健康さの要素もありそうだけど
17: InfoTec速報がお送りします 2018/08/21(火) 23:52:12.01 0
ブルーライトをカットするアプリを使い始めたらかなり違う
18: InfoTec速報がお送りします 2018/08/21(火) 23:53:52.95 0
肉体労働舐めんな
19: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 00:15:43.01 0
坐骨神経痛になったわ。
20: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 00:26:27.80 0
こういう格好で座れば腰痛にならない
sssp://o.8ch.net/18uh2.png
sssp://o.8ch.net/18uh2.png
23: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 01:32:33.17 0
>>20
むっちゃ首に負担かかって肩凝るぞ
むっちゃ首に負担かかって肩凝るぞ
21: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 01:31:08.97 0
PCの画面はめっちゃ黄色に設定してて周りから驚かれる
28: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 08:06:26.00 0
>>21
ディスプレイのデフォルトの明るさや色温度は大抵高すぎだね
デザイナーとかでなければ相当下げたほうがいい
ディスプレイのデフォルトの明るさや色温度は大抵高すぎだね
デザイナーとかでなければ相当下げたほうがいい
22: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 01:32:12.70 0
でもおまえら一日中引きこもってネットとゲームだろ
24: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 01:35:05.48 0
目や腰よりも足がむくんで辛い
時々サンダル脱いで足伸ばしてる
時々サンダル脱いで足伸ばしてる
25: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 02:52:42.81 0
ちゃんとした椅子使って変な姿勢取らなければ腰は大丈夫
26: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 07:50:32.42 0
老眼来るのが早かったよ
38歳から遠近両用多焦点眼鏡
あと腰痛肩凝りもある モーラステープ何十年も処方して貰ってる
38歳から遠近両用多焦点眼鏡
あと腰痛肩凝りもある モーラステープ何十年も処方して貰ってる
27: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 08:02:00.89 0
今の時代デスクワークの人の机には必ずPCが置いてあるもんな
30: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 08:22:22.02 0
>>27
普通の事務職は就労時間中ずっとやってる訳じゃないけど
俺はDTPオペレーターやってたからね
その前に写植オペレーターやってたのも悪かったと思うけど
普通の事務職は就労時間中ずっとやってる訳じゃないけど
俺はDTPオペレーターやってたからね
その前に写植オペレーターやってたのも悪かったと思うけど
29: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 08:20:17.42 0
図面の仕事してるけど新人は1ヶ月で腰をダメにするよ
集中しすぎて上半身が固まっちゃうんだ
集中しすぎて上半身が固まっちゃうんだ
引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1534857303/
コメント