1: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 14:17:15.49 ID:CAP_USER9
OPPO「R15 Neo」4GBモデルは8月31日発売、税抜2万9880円
3GBモデルは9月7日発売で税抜2万5880円
太田 亮三2018年8月22日 13:30
OPPO Japanは、大画面や大容量バッテリー、デュアルカメラなどの特徴を備えながら価格も抑えたSIMロックフリーのAndroidスマートフォン「R15 Neo」を発売する。メモリー(RAM)は4GBと3GBの2種類をラインナップし、4GBモデルは8月31日発売、販売予想価格は2万9880円(税抜、以下同)。3GBモデルは9月7日発売で2万5880円。大手家電量販店やAmazon.co.jpで販売される。

(略)
SIMカードトレイはトリプルスロットで、nanoSIMカード2つとmicroSDカードに対応。DSDV(デュアルSIMデュアルVoLTE)とmicroSDカードを同時に利用できる。
主な仕様
ディスプレイは6.2インチ、19:9の液晶ディスプレイ。チップセットはSnapdragon 450、メモリー(RAM)は4GBまたは3GB、ストレージは64GB。最大256GBのmicroSDXCカードを利用できる。
メインカメラは1300万画素+200万画素デュアルカメラ、インカメラは800万画素。OSはAndroid 8.1をベースにしたColorOS 5.1。
通信方式と対応バンドは、FDD-LTEがバンド1/2/3/4/5/7/8/18/19/20/26/28、TD-LTEがバンド38/39/40/41、W-CDMAがバンド1/2/4/5/6/8/19、GSMが850/900/1800/1900MHz。SIMカードはnanoSIMカードスロットが2つ。
Wi-FiはIEEE802.11 a/b/g/n/ac(2.4/5GHz)。防水とFeliCaには非対応。
バッテリー容量は4230mAh。大きさは156.2×75.6×8.2mm、重さは約168g。ボディカラーはダイヤモンドブルー、ダイヤモンドピンクの2色。
関連スレ
【格安スマホ】OPPO「R15 Pro」9月下旬発売、税抜6万9880円 防水とおサイフケータイに対応
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534914888/
9: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 14:23:14.94 ID:3IvZ5fpF0
>>1
これのどこが速報性のあるニュースですか?>サーバル ★
58: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 17:44:25.60 ID:1KqUzXDb0
>>9
そんな時間に5ちゃんしてないで仕事しろ狂犬ニート
携帯電話の話になると噛みついてくる狂犬ニート
携帯電話に親でも殺されたのか?
22: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 14:34:46.36 ID:wD3FIA3j0
>>1
画面の解像度はいくら?
24: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 14:37:56.55 ID:ZRwJBeNN0
2: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 14:18:40.49 ID:fxsKHmo50
防水非対応とかいらねぇわ
3: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 14:19:10.33 ID:6lzMNr3Q0
尾っぽ?
4: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 14:20:14.09 ID:xtoJi6270
ヨーロッパ風の名前の中国製品
5: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 14:20:18.44 ID:Kw5V+I2j0
仕様やメーカー信頼度から考えたら割高過ぎるやろ
6: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 14:21:28.17 ID:4FND6pPO0
OPPAO
7: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 14:21:59.16 ID:ciYvkYiz0
オッパ
8: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 14:22:41.46 ID:RunC7FbL0
初期不良率どんくらいや?
11: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 14:25:30.98 ID:IEtNn2xu0
gooで売らないのかな
らくらくセット1万切りなら考えなくもない
12: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 14:26:02.50 ID:FbHfS68W0
ドコの国のメーカーか言うてみ!
どうせチョンかチュンやろうが!
14: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 14:26:30.54 ID:IznXlyaZ0
ただし充電はMicroUSB。
15: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 14:27:00.49 ID:UyGFb9Ai0
ワイのスマホ、中古で6,000円やったわ
17: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 14:29:29.63 ID:B3OrZmoB0
おっぱいR15
19: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 14:34:21.99 ID:PCyVdVcX0
はい、解散
スナドラ450
で3万なんて誰が買うんだよ
よほどの情弱しか騙せんぞ
20: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 14:34:27.13 ID:AARpyLzY0
中途ハンパ、安くもないし。
21: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 14:34:40.63 ID:ZRwJBeNN0
P20 lite(\29,200) vs R15 Neo(\29,880)
ファイッ!!
28: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 14:41:25.32 ID:WB3exJRc0
>>21
P20だな
ファーウェイバックアップが楽すぎてもう他のメーカーに手を出せない
23: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 14:36:49.47 ID:WrrKLj/y0
いい加減学習しろよ中国台湾勢
日本国内ではMicroUSBの時点で9800円の価値しかない
32: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 14:47:01.28 ID:H5CZJkqD0
>>23
ASUSはtypeCが標準ですが
25: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 14:38:04.57 ID:m8GXt4+U0
スナドラ450はないと思う
26: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 14:39:17.43 ID:Ebmg9CwZ0
2インチほどデカいので却下
29: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 14:43:41.95 ID:FagEgG060
朝鮮携帯かな?
30: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 14:44:27.51 ID:TUeS8MMJ0
OPPOよりOPPAIが好きです。
でも、OMEKOはもーっと好きです
31: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 14:46:02.79 ID:D22W8hxm0
携帯音楽プレーヤー用のアンプメーカーってイメージあったけどこんなスマホも作ってるんだな。
33: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 14:49:36.66 ID:KUICOpNS0
34: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 14:52:26.53 ID:5Bta7wHb0
P20ライト買ったの失敗か?
こっちのがスペック上やん
35: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 14:52:53.02 ID:xeoZxTwU0
スナドラ450だとグラブれない。
36: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 14:53:32.52 ID:KUICOpNS0
高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
原典データ配布しておりますので研究用にもご利用ください。
外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、
夜の月の中にさえその善さを見るとすれば
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ。
2400年前に書き残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。
プラトン他 『饗宴』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FBQ54PM/
ffo
37: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 15:03:22.73 ID:mlE9PH4m0
p20LITEでいいや
38: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 15:10:06.97 ID:cskFu1P00
なんでoneplusで展開しないのか
39: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 15:15:27.73 ID:OGccQ1140
CPUに金かけろよ
アンバランスだろ
40: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 15:17:32.75 ID:xeoZxTwU0
ゲームも楽しめない古いCPU(ゴミ)だから格安で仕入れられる、
それが安さの秘訣。
41: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 15:24:36.41 ID:xo9XDjUj0
たけー
42: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 15:26:14.10 ID:ht3A5/AV0
税抜きやめえや
43: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 15:28:15.73 ID:xo9XDjUj0
中華ならumidigi のz2でもこうとけ
3キャリア全対応で2.7万ぐらい
44: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 15:28:55.44 ID:xo9XDjUj0
砂ドラ450か
45: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 15:29:16.15 ID:HG49I2KE0
ファーウェイ、ZTE、シャオミに並ぶ中華携帯
今後なくなる恐れあり
46: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 15:32:28.02 ID:Xh2T0beC0
ASUSでいいや
49: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 15:46:50.66 ID:C0rYbIcD0
オーディオメーカーだと思ってたわ
50: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 15:59:36.84 ID:1H2MuE3H0
ドキッとしちゃう大好きだ
51: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 16:01:53.34 ID:HSj8XE9S0
oneplus5tに満足してます
2chMate 0.8.10.10/OnePlus/ONEPLUS A5010/8.1.0/LT
52: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 16:36:57.52 ID:U5JU12nK0
俺は耐衝撃防水でないと使わない。故に京セラのtorque一択。
ガラケー時代からGshockしか使ったことがない。
53: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 16:56:22.01 ID:xjqQEbkN0
メモリ4Gで3万はアドバンテージあるな
ゲームやらないなら大概スペック過剰ではあるんだけど
ポケモンGOとかFGOとかやろうと思うと途端にゴミと化してしまう
54: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 16:57:26.76 ID:QZcq8Gey0
そろそろどっかのメーカーが小さくていいやつ出してくるだろ
↓
またかよでっか
55: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 17:02:19.15 ID:E4QpgyJd0
◯PP◯ i
56: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 17:13:00.21 ID:hhEZyvQn0
N速+で宣伝広告的なスレ立てしていいのかのう
57: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 17:41:08.88 ID:gJnJBKie0
はやくシャオミ出さんかい
59: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 17:56:17.98 ID:WPxJei4Y0
なんでスマホって内蔵ストレージのことをRAMっていうんだろうか
本来のメモリーをどう表現しているのか
60: InfoTec速報がお送りします 2018/08/22(水) 18:04:36.61 ID:cVqslg/n0
>>59
(゚Д゚)ハァ?
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1534915035/
コメント