1: InfoTec 2018/08/31(金) 13:48:24.45 ID:CAP_USER
KDDIと沖縄セルラー電話は8月31日、au公式アクセサリー「au +1 collection」において、BlackBerryの最新端末である「BlackBerry KEY2 Black」を9月7日より発売すると発表した。取り扱いは、auショップ、au Online Shop、 KDDIおよび、沖縄セルラーの直営店(一部取り扱いのない店舗あり)となる。au Online Shop価格は税込8万9800円。

BlackBerry KEY2 Blackでは、ハードウェアとプロセッサの安全性を確保し、BlackBerry最大の特徴であるセキュリティを前モデル「BlackBerry KEYone」と比べてパワーアップ。プライバシー保護とセキュリティに特化した専用アプリ「DTEK by BlackBerry」がプリインストールされ、マイクやカメラ、位置情報、個人情報などにアクセスしているアプリを個別に監視・コントロールできるという。
物理キーボードは、前モデルよりも21.6%大きくなり、より正確な入力が可能となった。QWERTY物理キーボードとタッチパネルを両立した「Touch-Enabledキーボード」も引き続き採用され、指紋認証機能も実装している。また、52のキーボタンそれぞれにアプリの起動を割り当てられるキーボードショートカットキー機能については、新たにスピードキーが端末右下に配され、スピードキーと対象のボタンを押下することで、ほかアプリを起動中でも任意のアプリが起動可能。

リアカメラは、BlackBerry史上初となる1200万画素と1200万画素のデュアルカメラを搭載。Samsungのイメージセンサを採用しており、特に「ぼかし撮影(ポートレート撮影)」に優れたハイパフォーマンスを実現。フロントカメラには、800万画素の固定焦点&ワイドアングルレンズを採用し、より快適なセルフィー撮影が可能だという。
本体サイズは、幅約71.8mm×高さ約151.4mm×厚さ約8.5mmで、重量は160g。OSはAndroid OS Oreo 8.1。CPUはQualcomm Snapdragon SDM660 OCTA-CORE。メモリ(ROM/RAM)は約128Gバイト/約6Gバイト。ディスプレイは、4.5インチ(1620×1080ピクセル)。バッテリ容量は3500mAh。充電には、Quick Charge 3.0に対応したUSB TYPE-Cポート採用。36分で50%の高速充電が可能となっている。
このほかプリインストールアプリとして、メールやSNSを一元管理できる「BlackBerry Hub」のほか、「BBM」や「BlackBerry Password Keeper」、カレンダーなどが用意されている。
https://japan.cnet.com/article/35124905/
2: InfoTec 2018/08/31(金) 13:54:24.84 ID:71KIvOtO
qwerty
3: InfoTec 2018/08/31(金) 13:59:55.93 ID:sQJdqi0Y
関係ないけど、ニコンクールピクスのP1000だったか125倍望遠のカメラ
9月14日発売
14万円ほどだってw
6: InfoTec 2018/08/31(金) 14:03:58.22 ID:DXe2Y7pI
>>3
それでP900の実勢価格が上がってるのか
8: InfoTec 2018/08/31(金) 14:12:32.10 ID:252s0Bxy
>>3
中級一眼レフ並かよ
24: InfoTec 2018/08/31(金) 16:35:08.08 ID:1qeq6vuJ
>>3
何故ならこのスレで言うたのか。。。
まぁP900.1000のスレ見てて発表知らなかったから嬉しかったが(笑)
4: InfoTec 2018/08/31(金) 14:03:44.89 ID:m6hTn1Kr
キーいっぱい付いてると意味も無くワクワクする
5: InfoTec 2018/08/31(金) 14:03:49.86 ID:RXIA3pv/
ほしいなぁ、これ。でも昔みたいに少し小さいといいな
7: InfoTec 2018/08/31(金) 14:06:19.58 ID:NL7l0SWG
クラムシェル型なら欲しい
42: InfoTec 2018/08/31(金) 18:16:20.12 ID:LQH9cD0I
>>7
PSIONだっけ?
アレ欲しい
9: InfoTec 2018/08/31(金) 14:16:05.32 ID:ZKkOvUAO
物理キー最高!
10: InfoTec 2018/08/31(金) 14:16:24.08 ID:Z1HUu834
キーボード搭載Androidじゃん
11: InfoTec 2018/08/31(金) 14:16:50.20 ID:ApEpjJ04
おさいふだけおねがいしたい
そしたら買う
12: InfoTec 2018/08/31(金) 14:17:40.75 ID:gSnvRFtP
syamuボタンあるやん
13: InfoTec 2018/08/31(金) 14:19:01.57 ID:T4uH1vax
電話、ハングアウト、インターネット共有だけの機能で充電無し10日くらい持つのが出たら全部解約して買うよ
14: InfoTec 2018/08/31(金) 14:22:36.44 ID:fPp/OBvl
キーボードの質感と形状がだいぶ変わったんだね
15: InfoTec 2018/08/31(金) 14:22:42.76 ID:rdqL5xcF
これ横向きにしたらどうやってキーうつの?
39: InfoTec 2018/08/31(金) 17:58:32.06 ID:8fhn4iMj
>>15
iphone発表当時はボタンなしなんて使い物にならんゴミだなんて言われてたけど
今となっては逆に付いてるほうが不便さを感じてしまうこともあるなw
常時横向きの折りたたみ式のがちょっと前に出てたけどもう今となっては
なんか専用的な用途でもなければ物理キー無いほうが断然使いやすい感じになってしまった
タブレットですらキーボードの取り外しができるような時代に固定キーボードは時代錯誤なのかも知れん
16: InfoTec 2018/08/31(金) 14:30:09.12 ID:RLEVdwxk
いいねカッコいい
17: InfoTec 2018/08/31(金) 14:37:57.88 ID:yXXzzjgo
動画見放題のソフトバンクへ移ります
18: InfoTec 2018/08/31(金) 15:17:08.94 ID:mAO0nECm
>沖縄セルラーの直営店
auスレっていっつもこれが付くなw
独立しちゃってるからしょうがないんだけど
25: InfoTec 2018/08/31(金) 16:41:23.04 ID:rdqL5xcF
>>18
合併しないの?
内山田洋とクールファイブみたいなもんなの?
45: InfoTec 2018/08/31(金) 18:35:08.82 ID:IlxVljK4
>>25
沖縄での商売は、地元の資本を入れないと
ナイチャー差別にあってハブられる。
ハブられる。
ハブられる。
19: InfoTec 2018/08/31(金) 15:20:46.96 ID:TvRB+uMR
BlackBerryとかやりますねぇ
20: InfoTec 2018/08/31(金) 15:42:10.54 ID:iU/b7kWt
ドコモは BlackBerry 撤退した。
21: InfoTec 2018/08/31(金) 15:59:11.62 ID:AxHnmvZN
KDDIって、変わった端末出しても売りっぱなしで、後が続かないイメージ
22: InfoTec 2018/08/31(金) 16:06:57.82 ID:iuEqMlBn
52のキーボタンってどういう意味?
35個しかないじゃん
23: InfoTec 2018/08/31(金) 16:24:03.85 ID:glLiCp4r
指太いから無理っす
26: InfoTec 2018/08/31(金) 16:49:39.42 ID:4wDlbie8
有名な本に「イノーベーションのジレンマ」というのがありますが、BlackBerryが物理キーボードから逃れられないというのは本当だったんだね。
27: InfoTec 2018/08/31(金) 16:49:53.97 ID:birVYlrv
これの真似っこでスペックもうちょい低くていいから2万くらいででないかな。
28: InfoTec 2018/08/31(金) 16:51:09.76 ID:SX/dxfOA
BBは名前だけで単なるAndroid端末だからねぇ。
29: InfoTec 2018/08/31(金) 16:59:03.12 ID:lad5frtX
>>28
OS作ったりカスタマイズするの止めたからな…
31: InfoTec 2018/08/31(金) 17:08:37.93 ID:cjX+l3XM
なんだよ、Amazonやビックカメラでも販売するのかよ
32: InfoTec 2018/08/31(金) 17:14:24.02 ID:yfneUcy+
BLANKEY
33: InfoTec 2018/08/31(金) 17:16:14.93 ID:Vx3H6PTF
もはや泥乗っけただけのbbなんてbbじゃない!
ノキアといいモトローラといい
泥って言うだけで無価値
34: InfoTec 2018/08/31(金) 17:26:20.29 ID:vz4I4QGw
完全SIMフリーか、気になる
36: InfoTec 2018/08/31(金) 17:33:45.30 ID:s6+RM9YS
これはタッチパネルが馴染めない年寄り向けのスマホですか?
41: InfoTec 2018/08/31(金) 18:14:27.44 ID:3ubE0LBM
>>36
違います。
キモオタ専用の変態機です。
37: InfoTec 2018/08/31(金) 17:53:53.86 ID:w6mkaKXk
もはやガワだけで変態を釣るブランドと化してないかえ
38: InfoTec 2018/08/31(金) 17:54:35.08 ID:w6mkaKXk
正直これ欲しいんだが
40: InfoTec 2018/08/31(金) 18:14:26.41 ID:xkWzt5/g
ところで、ワンセグは外せるようになったの?
43: InfoTec 2018/08/31(金) 18:26:32.43 ID:I96aQ3ZZ
10年以上前にキーボード付きの携帯たくさんあったのにな。
まだスマホという言葉すらなかった時代だ
44: InfoTec 2018/08/31(金) 18:30:17.46 ID:5y1AW7it
あら
auにしてはまともな機種だ
46: InfoTec 2018/08/31(金) 18:57:35.99 ID:f1oZwvSB
>>44
同感、もうちょい安ければ
47: InfoTec 2018/08/31(金) 19:24:17.45 ID:N9etIP08
android搭載のポケコンでないかな
48: InfoTec 2018/08/31(金) 19:52:23.37 ID:S/XdbTxF
iPhoneやBlackBerryは記事になるがXperiaの新型は皆無視
49: InfoTec 2018/08/31(金) 20:07:20.43 ID:jzQ2dy/n
PRIVは至高
50: InfoTec 2018/08/31(金) 20:56:12.16 ID:8T10iO20
これ消費者バカにしてるだろ
あんなチマチマしたキー打てるか
脇に手を通して支えられるホルダー付けて
(左右取り付け可能にして)裏全面をキーにしろ
それなら片手のブラインドタッチが出来る
51: InfoTec 2018/08/31(金) 21:06:16.10 ID:V9dHjR9F
>>50
使ってみな
52: InfoTec 2018/08/31(金) 21:42:09.86 ID:Yxbf1yxq
キーがついているなんて、最先端だな。
これからの流行になりそう
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1535690904/
コメント