1: InfoTec速報 2018/09/01(土) 13:25:53.96 0
こんなのに引っかかるやついるの?
28: InfoTec速報 2018/09/01(土) 21:46:31.89 0
>>1
実はもうお前●んでるんだよ
実はもうお前●んでるんだよ
30: InfoTec速報 2018/09/02(日) 02:32:39.29 0
>>1
スクリーンショット撮れないのか
2: InfoTec速報 2018/09/01(土) 13:27:34.28 0
引っ掛かったんだね
お気の毒に
お気の毒に
3: InfoTec速報 2018/09/01(土) 13:28:02.43 0
ブルース・ウィリス
4: InfoTec速報 2018/09/01(土) 13:28:03.41 0
ウイリス
5: InfoTec速報 2018/09/01(土) 13:28:08.92 0
スレタイのウイルスをちょっとおもしろくウイリスってしてみたよ
狼向けのセンスってこんな感じだろ?
狼向けのセンスってこんな感じだろ?
6: InfoTec速報 2018/09/01(土) 13:33:00.41 0
おめでとう
あなたに100億円が当選しました
あなたに100億円が当選しました
7: InfoTec速報 2018/09/01(土) 13:33:11.92 0
ウィリスなら窓からPCダイブ
8: InfoTec速報 2018/09/01(土) 13:33:20.15 0
NOW I HAVE A MACHINE GUN
HO-HO-HO
HO-HO-HO
9: InfoTec速報 2018/09/01(土) 13:33:43.58 0
昨日会社で調子悪いパソコンにOS再インストールから最新の状態までアプデして一日棒に振ったダイハードな俺にはわかるよ
10: InfoTec速報 2018/09/01(土) 13:33:49.07 0
これうるさいんだよな
Avgle見てるとよく出てくる
なかなか閉じれないし
Avgle見てるとよく出てくる
なかなか閉じれないし
11: InfoTec速報 2018/09/01(土) 13:36:34.74 0
どのアドブロックのフィルター入れればいいんだろう
12: InfoTec速報 2018/09/01(土) 13:54:13.63 0
日本人からすると見慣れない気持ち悪い日本語フォント使ってくるからすぐわかる
13: InfoTec速報 2018/09/01(土) 14:07:41.69 0
エロ動画サイトもこれ多いとアクセス下がるんじゃないのかね
今はいくらでもあるし
今はいくらでもあるし
14: InfoTec速報 2018/09/01(土) 14:13:14.68 0
一方俺はCoogleにiPadもらった
15: InfoTec速報 2018/09/01(土) 14:14:27.36 0
なあにかえって免疫がつく
16: InfoTec速報 2018/09/01(土) 15:42:40.26 0
おれおれ詐欺と同じでひっかかるやつがいるから無くならないんだよ
17: InfoTec速報 2018/09/01(土) 15:47:21.45 0
あなたのPCはタイニーバンクトロイアに感染しています
18: InfoTec速報 2018/09/01(土) 15:50:29.68 0
いらんことするなって言ってるのにいつの間にかアバスト入れてるし
ああいうのも出てきた広告クリックして入れちゃってんだろうな
怖すぎる
ああいうのも出てきた広告クリックして入れちゃってんだろうな
怖すぎる
19: InfoTec速報 2018/09/01(土) 17:16:48.89 0
例え0.001%でもひっかかってくれると大きな利益になる
それぐらいならビックリすると馬鹿なやつもいるだろ
それぐらいならビックリすると馬鹿なやつもいるだろ
20: InfoTec速報 2018/09/01(土) 18:26:16.55 0
保険の営業とかにも簡単に捕まる奴いるからな
21: InfoTec速報 2018/09/01(土) 18:28:26.00 0
スマホだとブルブル震えるからビビる
22: InfoTec速報 2018/09/01(土) 20:31:40.43 0
中華トラップはなんか微笑ましい
23: InfoTec速報 2018/09/01(土) 20:33:02.21 0
音声で言ってくるのもあるし不気味すぎ
24: InfoTec速報 2018/09/01(土) 20:33:16.37 0
ここに電話してくださいっていう親切な案内
25: InfoTec速報 2018/09/01(土) 20:35:00.67 0
26: InfoTec速報 2018/09/01(土) 20:38:03.02 0
ノートン入れてればノートンが騒ぐ
騒がないなら安全
騒がないなら安全
27: InfoTec速報 2018/09/01(土) 20:41:39.05 0
パソコンやら何も詳しくない層はこういうのでも本当に引っ掛かるぞ
つい最近もうちの親がアマゾンジャパンからの督促メールに騙されそうになってたわ
つい最近もうちの親がアマゾンジャパンからの督促メールに騙されそうになってたわ
29: InfoTec速報 2018/09/01(土) 22:20:43.51 0
ハーンス
31: InfoTec速報 2018/09/02(日) 06:27:59.62 0
あー無理無理あの手の奴は画面固まってスクショ撮れないし近くにスマホあっても驚いてそこまで頭回らん
32: InfoTec速報 2018/09/02(日) 06:37:22.38 0
急にでかい音が鳴って固まりだすからな
ctrl+wのショートカット覚えるまで閉じるのにも苦労してた
ctrl+wのショートカット覚えるまで閉じるのにも苦労してた
33: InfoTec速報 2018/09/02(日) 06:38:40.56 0
ブルー画面が多発てこと??w
34: InfoTec速報 2018/09/02(日) 06:40:52.68 0
最近はgoogleからプレゼントってのにやられて速攻閉じて完全スキャンしたのに一週間くらい調子悪かったわ
35: InfoTec速報 2018/09/02(日) 06:41:36.68 0
つまりブルースをクリーンにするにはだな・・
BlueScreenViewてのをインスコすれば明確なウイリスかどうかが判明する訳だ
36: InfoTec速報 2018/09/02(日) 06:42:22.30 0
ヤフーもしょっちゅうポイントがどーのってメールくるけどあれもウイリスなんだろ
37: InfoTec速報 2018/09/02(日) 06:43:49.42 0
今どきの迷惑メールって煽りがひでえよな
最初は久しぶりぃとか普通にメールしてくるけど無視してたら
しつこくじじぃおはようとか無視すんじゃねえよ糞ジジイとか
おっさん性欲ないのとか無礼なメール堂々と送ってきやがるw
最初は久しぶりぃとか普通にメールしてくるけど無視してたら
しつこくじじぃおはようとか無視すんじゃねえよ糞ジジイとか
おっさん性欲ないのとか無礼なメール堂々と送ってきやがるw
38: InfoTec速報 2018/09/02(日) 06:49:17.32 0
そんなメールイチイチ見てるのかよw年老いた証拠なのかこの手に弱いのかだな
ヤフーのポイントどーのこーのはほとんどがTポイントだろうから放置
それ以外のスパムは「こういうの懐かしいなw」と昔流行ったスパムが今も届くというのに爆笑する前に放置
(・∀・)ニヤニヤは普通にしてればいいw
39: InfoTec速報 2018/09/02(日) 07:21:10.54 0
常にイヤホンでPC弄ってるから
ピーーーーーーーーーーーーーーーってうっせえわあれ
逆に速攻で文章も読まずにノータイムで閉じるわあんなん
ピーーーーーーーーーーーーーーーってうっせえわあれ
逆に速攻で文章も読まずにノータイムで閉じるわあんなん
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1535775953/
コメント